矢車 生活単元学習「やぐるまフェスティバルに向けて」 Part1
4日(水)、生活単元学習では「やぐるまフェスティバルに向けて」の学習を行いました。
【西院トピックス】 2025-06-06 20:18 up!
6年外国語科Unit2 4
最後はALTの先生が出題するMissing Game をしました。
【西院トピックス】 2025-06-06 20:17 up!
6年外国語科Unit2 3
次にロイロノートを使ってペアで曜日クイズをしました。
【西院トピックス】 2025-06-06 20:17 up!
6年外国語科Unit2 2
【西院トピックス】 2025-06-06 20:16 up!
4年外国語活動Unit3 1
Unit3 I like Mondays.の2回目の学習をしました。はじめにALTの先生と曜日の言い方について復習しました。
【西院トピックス】 2025-06-06 20:16 up!
6年外国語科Unit2 5
子どもたちの振り返りから。
「ALTの先生とはなした時はとても緊張した。でも間違いをALTの先生が治してくれたので正しい言い方がわかってよかった。」
「Unitのはじめは全然言えなかったけで、最後には結構いえるようになってうれしい。」
「一日の生活についてほとんど言えるようになった。」
【西院トピックス】 2025-06-06 20:16 up!
6年外国語科Unit2 4
スペシャルタイムではみんなの前でとても緊張している人もいましたが、ALTの先生の質問にしっかりと返答できていました。
【西院トピックス】 2025-06-06 20:15 up!
6年外国語科Unit2 3
授業の最後にはスペシャルタイムとしてALTの先生の質問に数名の子どもたちが答えました。
【西院トピックス】 2025-06-06 20:14 up!
6年外国語科Unit2 2
後半にはペアトークをしました。休みの日の過ごし方について伝え合いました。
【西院トピックス】 2025-06-06 20:14 up!
6年外国語科Unit2 1
Unit2の7時間目の授業をしました。世界探検ではデジタル教科書でスウェーデンの様子を視聴して気づいたことを教科書に記入しました。
【西院トピックス】 2025-06-06 20:13 up!