京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up5
昨日:30
総数:811605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(火)は2学期始業式、給食開始です。

矢車 音楽科の学習

画像1画像2
 12日(木)、矢車学級では音楽科の学習を行いました。
 けんばんハーモニカとリコーダーの2チームに分かれて、それぞれ様々な曲を吹いています。

矢車 体育科「ベースボール」

画像1画像2画像3
 12日(木)、矢車学級では体育科で今年度初めての「ベースボール」を行いました。
 1年ぶりということでルールを思い出すところから始めました。打ったら走る、ボールが飛んで来たら捕ってフラフープに入るということを思い出すことができました。

矢車・5年 わくわくWORKLAND

画像1
画像2
画像3
 10日(火)・11日(水)、5年生はわくわくWORKLANDに行きました。
 午前と午後で職場で仕事をする体験と、体験講座で未来を考える学習の2つを行いました。社会人として、自分から進んで行動することや最後まで粘り強くそれぞれのミッションに取り組むことができました。

矢車 書写の学習

画像1画像2
 11日(水)、矢車学級では、書写の学習も行いました。
 丁寧に集中して書いていました。

矢車 図画工作科「ねんどでつくろう」

画像1画像2画像3
 11日(水)、矢車学級では図画工作科で「ねんどでつくろう」の学習に取り組みました。今回は動物または海の生き物というテーマでそれぞれ作品をつくりました。最後には、ロイロノートに撮っておいた写真を使いながら、みんなで自分たちのつくった作品を鑑賞しました。

矢車 国語科の学習

 10日(火)の矢車学級、国語科の学習の様子です。
 集中して取り組んでいました。
画像1画像2画像3

3年 外国語活動

英語で様々な色の言い方を知りました。英語で言われた色をよく聞いて、その色を探すゲームをしました。
画像1

クラブ活動 英語クラブ

6月のクラブ活動を実施しました。英語クラブでは前半に好きなものをペアで伝え合いました。後半には各自のギガ端末を使ってアルファベットの線つなぎや単語探しをしました。
画像1
画像2

4年外国語活動Unit3 3

画像1
画像2
画像3
後半にはペアで好きな曜日を伝え合いました。

4年外国語活動Unit3 2

画像1
画像2
画像3
次に電子教材で動画を視聴して内容を交流しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp