京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up34
昨日:74
総数:668218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

おいしい給食

今日の献立は、

・麦ごはん
・牛乳
・豚肉の生姜炒め
・五目煮豆
・とうふの吉野汁

煮豆がふっくらしていて、とってもおいしかったです!


画像1
画像2
画像3

昼休みも

元気いっぱいに過ごしました。

昼休みは13:00〜13:15、

遊び終わると時間を守って、教室に帰ります。
画像1
画像2

おいしい給食

4月28日の給食は…

・麦ごはん
・牛乳
・高野豆腐の卵とじ
・ひじきの煮つけ

ごはんが進む給食でした!
とってもおいしかったです。
画像1
画像2

中間休みの運動場

気持ちのいい陽気です。

みんな元気に過ごしています。
画像1
画像2
画像3

おいしい給食

今日の献立は、
・ごはん
・牛乳
・サバの竜田揚げ
・小松菜と切り干し大根の煮びたし
・味噌汁

サバの竜田揚げがぱりぱり,からっと揚がっていて
とってもおいしかったです!
味噌汁、小松菜と切り干し大根の煮びたしも
大人気でした。
画像1
画像2

3年 授業参観

春のくらしについて、

しっかりと学習を深めることができました。

授業参観、頑張りました!
画像1
画像2

5年 授業参観

「秘密の言葉を引き出そう」

みんな集中して取り組んでいました。

さすが5年生の教室です。
画像1
画像2

2年 授業参観

たくさんの春を見つけることができましたね!

みんな、がんばりました。
画像1
画像2

1年 授業参観

小学校での初めての授業参観です。

かっこいい姿がたくさん見られました。

たくさんの応援をありがとうございました!
画像1
画像2

6年 授業参観

社会科の学習です。

平和について、しっかりと考えを深めていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp