京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up60
昨日:26
総数:669890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

6年生がスタートしました。

画像1
画像2
画像3
 体育館で学年集会を行いました。「最高到達点」を学年目標に掲げ、各担任から、小学校生活最後の一年どのように過ごしてほしいのかを話しました。学年目標の達成に向けて、チーム一丸となり頑張ってほしいと思います。

2年 朝の会

2年生の朝の会の様子です。

みんなしっかりと先生のお話を聞いています。

今日も一日頑張ってね!
画像1
画像2

1年 おはよう!


4月16日(水)です。

今日も元気に「おはよう!」

1年生の教室には元気な声が聞こえます。
画像1
画像2
画像3

1年 掃除の時間


昼休みが終わって、

さっそく掃除もがんばりました!

みんな、とっても上手でしたよ!
画像1
画像2
画像3

昼休みの運動場

今日は火曜日、ロング昼休みの日です。

13:00〜13:30、子どもたちは楽しんで過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

1年 おいしい給食

今日の献立は、

・小型コッペパン
・牛乳
・スパゲティーのミートソース煮
・ほうれん草のソテー

小学校での初めての給食、

とってもおいしかったです。



画像1
画像2
画像3

1年 給食の準備


みんなてきぱきとエプロンに着替えて、

手を洗って、準備ばっちりです。
画像1
画像2

2年 ふきのとう

国語の学習の様子です。

みんな集中して取り組んでいます。

さすがの2年生です!
画像1
画像2
画像3

太秦小学校の中庭には


「にわとり」がいます。

とってもかわいいです!
画像1

メダカが!?

校長室の前で飼育しているメダカさん、

中間休みに子どもたちが集まって観察していました。

よーく見てみると、卵がついていました!

みんなよく見て観察をしています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp