京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/10
本日:count up79
昨日:122
総数:510560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

本日の安全指導

 本日、終学活時等に、登校時の安全確認について指導させていただきました。
 朝の時間ギリギリに駆け込んでくる生徒さんの中には、九条通の横断歩道や学校前の猪熊通を駆け渡る場面も見受けられます。
 いずれにしても、安全確認を第一に、そのためにも時間に余裕を持った登校を心がけていただくようお願い致します。

3年「いのちの授業」

 本日、3年では「いのちの授業」を実施しました。これは、毎年恒例の学習で、九条中学校の大先輩である助産師K様にお越しいただき、出産や助産師の仕事内容を通して、いのちの始まりや尊さを考えるものです。
 塔南の園児童館ともコラボして、妊婦さんや幼児さんにもお越しいただきます。命について、頭と心で考える授業となったことでしょう。
 授業後には、幼児さんを抱っこさせていただいたり、ママさんたちから声をかけていただいたりもしていましたね。「3年生、元気あるね!」とお褒めの言葉もいただきました。ふれあいを感じながらのよい学習でした。
 ご協力いただきました皆様、本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】男子バスケットボール部4ピリ〜まだまだ強くなる〜

 強豪校をあと少しのところまで追い詰めた男子チームは、仲間のサポートもできるナイスチームに成長しています。バスケットボールに対する誠実な姿勢に感動しました。まだまだ強くなるね!
 保護者の皆様、ご家族の皆様,九条の仲間の皆さん、そして女子チームの皆さん、応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】男子バスケットボール部4ピリ〜九条の時間〜

 終盤、相手N中学の攻撃を完全に封じ、最後まで攻め続ける九条はUさんが決めます。そして、Uさんのスリーポイントシュートが跳ね返ったところを詰めていたNさんがそのままリバウンドシュートを決めます。
 ブザー!!タイムアップ、ここで試合終了です。
    1ピリ 2ピリ 3ピリ 4ピリ 計
九条中  5  20  9  17 51
N中学 24  20  16  4  64
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】男子バスケットボール部4ピリ〜最後まで〜

 残り2分36秒、九条中はここでタイムアウトを取ります。息詰まる攻防の中、一息入れてからチームの気持ちを一つにして最後のコートに向かいました。
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】男子バスケットボール部4ピリ〜怒涛の追上げ〜

 すると今度はUさんも右サイドから確実に決めます。さらに1年生Iさんも決めてくれたね。すごい盛り上がりだ!
 そして再びSさんが、苦しい体勢からも見事に決めてくれました。ナイスゴール!
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】男子バスケットボール部4ピリ〜オールコート〜

 懸命のオールコートでのディフェンスの中、Sさんのポイントも止まらなくなってきた。ワンショットに続けてレイバックシュートも決めます。華麗だ!
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】男子バスケットボール部4ピリ〜最終ピリオド〜

 さあ、勝負の最終第3ピリオドを迎えました。もういくしかない!
 すると早速Uさんが決めてくれます。それに続けとばかりにSさんも。行け行け九条!
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】男子バスケットボール部3ピリ〜Sさんも続く〜

 またSさんの後押しが光ります。ワンショットを決めると、連続で左サイドから持ち込んでレイアップシュートを決めます。ここで第3ピリオド終了。良いムードで最終ピリオドにつないでくれました。サンキュー!
   1ピリ 2ピリ 3ピリ
九条中 5  20  9
N中学 24  20  16
画像1
画像2
画像3

【挑戦!秋季新人大会】男子バスケットボール部3ピリ〜Nさん止まらない〜

 するとNさんは、更にシュートを決めると、バスケットカウントも決めます。絶好調!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 立候補受付3・3年「いのちの授業」(5、6限)
10/9 立候補受付4
10/10 立候補者打合せ
10/14 教育実習(最終日)

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp