京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/17
本日:count up33
昨日:55
総数:740837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標  「夢に向かって自ら考え行動する子どもの育成」 ―自分も人も大切にし、高め合える姿を目指して―

【5年生】山の家50

無事、学校まで帰ってきました。解散式の様子です。
これで、山の家の更新は終わりです。
画像1
画像2

【5年生】山の家49

退所式の様子です。予定より少し遅れて山の家を出発しました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】山の家48

野外炊事は後片付けが大変です。
鍋に洗い残しがないか、物品の数がそろっているか、山の家の所員さんの厳しいチェックが待っています。班のみんなで協力して綺麗にしています。
画像1
画像2
画像3

【5年生】山の家47

美味しくできました!
画像1
画像2
画像3

【5年生】山の家46

野外炊事、頑張っています!
画像1
画像2

【5年生】山の家45

冒険の森アスレチックの次は、昼食作りです。最後の野外炊事は「鶏すき焼き風煮」です。
画像1
画像2
画像3

【5年生】山の家44

冒険の森アスレチックをどんどん登っていくと、こんな高いところから本館が見えます。山に来たな、と感じます。
画像1

【5年生】山の家43

手足をうまく使って、次々進んでいきます。
画像1
画像2
画像3

【5年生】山の家42

ターザンロープも人気です。
画像1
画像2
画像3

【5年生】山の家41

冒険の森アスレチックが始まりました。
「今日、筋肉痛になりそうや」と言う声が聞こえるほど、全身を使ってアスレチックに挑んでいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 5年山の家宿泊学習3日目・最終日
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp