![]() |
最新更新日:2025/10/09 |
本日: 昨日:71 総数:381643 |
1年生 ダンゴムシ探し![]() ![]() 今日の給食![]() 中秋の名月ということで、まん丸の里いもを食べました。おだしの味がよくしみていて美味しかったです。豚肉の炒め煮やとろみの付いた吉野汁もあり、栄養満点でした。ごちそうさまでした。 1年生 国語 いきもののかくれんぼをしらべよう![]() ![]() ![]() 1年生 体育 リズムあそび・むしになって
リズムあそびとむしになっての活動をしています。どのように動くかを自分で考えて、虫になりきって動いています。どんどんと表現の仕方も豊かになってきています。
![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 「チャプチェ」とは韓国・朝鮮の家庭料理の一つです。お祝いの時や、家族で集まる時にも食べられます。給食では、豚肉、玉ねぎ、にんじん、小松菜、椎茸、春雨が使われており、一品でお肉も野菜もたっぷり摂れ栄養満点でした。ご飯に合う味付けで美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 5年「運動会練習」![]() ![]() ![]() 5年生 全校草引き!
今日は全校草引きがありました。5年生の担当の箇所をみんなでがんばりました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 10月のカレンダーを配ったよ
10月になりました。朝晩涼しくなり、秋の気配も感じられるようになっています。さて、3組恒例のカレンダーを各クラスや教職員に配りにいきました。今回は、初めて3組の1年生がイラストを選んで作りました。自分で手渡すことができて嬉しそうでした。
![]() ![]() 3くみ 運動会の練習の1コマ(6年生)
6年生の演技では、ソーラン節と一人技中心の体そうに取り組んでいます。難しい動きもありましが、6年生の仲間と一緒に、毎回の練習に一生懸命に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() |
|