![]() |
最新更新日:2025/11/10 |
|
本日: 昨日:122 総数:510638 |
【速報!】秋季大会男子バスケットボール部〜九条の誇り〜
本日(10/5)、男子バスケットボール部は、秋季新人大会初戦に臨みました。結果は、51−64で敗退となりましたが、バスケ伝統校N中学相手に、あと少しのところまで追い詰めました。
また、待機中に行われた女子の応援では、苦しいときに「行け行け九条!」で女子チームを鼓舞してくれた仲間意識には感動しました。バスケの技術以上に、大切な力がついていることを実感しました。まだまだ強くなるね、男子チーム! なお、この試合の模様は、「挑戦!秋季新人大会」のコーナーでお伝えいたします。乞うご期待ください! ![]() ![]() 【速報!】秋季大会女子バスケットボール部〜祝!初戦突破〜
本日(10/5)、女子バスケットボール部は、秋季新人大会1回戦に臨み、47−21で、見事な勝利をあげてくれました。おめでとうございます!
当初の目標通り「みんなで声を出して、まず1勝!」を達成してくれた女子バスケットボール部です。すごかった! なお、この試合の模様は、「挑戦!秋季新人大会」のコーナーでお伝えいたします。乞うご期待ください! ![]() ![]() ![]() 【速報!】秋季大会ソフトテニス部〜個人戦で躍動〜
本日(10/5)、ソフトテニス部は、秋季新人大会「個人戦予選」に臨みました。初級の部に3ペア、上級の部に5ペアが出場し、勝利も含め、躍動の姿を見せてくれました。
途中、雨天中止となり、残りの試合は延期となりましたが、まだまだ大会は続きます。応援よろしくお願い致します! ![]() ![]() ![]() 【速報!】秋季大会サッカー部〜祝!決勝トーナメント出場決定〜
昨日(10/4)、サッカー部が、九条合同チームでブロック予選第3戦に臨み、悪天候の中、見事、1−0で勝利しました。この結果、通算2勝1分けとなり、決勝トーナメント進出を決めてくれたのです。おめでとうございます!
なお、この試合の模様は、「挑戦!秋季新人大会」のコーナーでお伝えいたします。乞うご期待ください! ![]() ![]() ![]() 【たてわり学活】その8
折り合いをつけながら、コミュニケーションを取ってくれています。いよいよ来週に迫った体育祭に向けての取組が本格的にスタートです。
![]() ![]() ![]() 【たてわり学活】その7
綱引きではいろんな情報が飛び交っていました。2ndGIGA端末を使って調べているようです。
「背の順が良いらしいよ」 「力の向きを考えないと、ほら理科でも習うよね」 「体格が大きい人は前ってかいてあるよ」 どれも信憑性が高そうです。その情報を信じて、どんなふうにして作戦を練っているのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 【たてわり学活】その6
授業も後半戦です。次の体育祭に向けて作戦会議がスタートしました。
綱引き・大縄・玉入れについて話していますね。 ![]() ![]() ![]() 【たてわり学活】その5
「振り返り」の時間の重要性を実感しました。
お、赤色通信も緑色通信もあるんですね。いろんな色の所属意識が高まりそうな取組です。 ![]() ![]() ![]() 【たてわり学活】その4
団長・副団長もそうですが、指揮者・伴奏者も、話したいことを伝えていました。なんだかすごくあたたかい時間だった気がします。
![]() ![]() ![]() 【たてわり学活】その3
とある色の活動教室です。まさしく「今日のそろってるね!」ですね。
噂によると、先生方が指摘したのではなく、生徒の皆さんが主体的に取り組んだそうです。 「こないだの学校のホームページみた?」 「靴がしっかり並べられてた記事やんな?」 「私たちもやってみよ!」 「絶対写真撮らはるって!」 という会話があったそうです。まさしく「してやったり」ですね。 でもそういった言動が、習慣が、生き方を変えていきますよ。 ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||||||