![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:82 総数:275748 |
【6年】体育「体育学習発表会に向けて」![]() 1年国語「かたかなをみつけよう」![]() ![]() ![]() 教室や廊下にあるかたかなを見つけ、たくさんノートに書くことができました。 ぜひおうちでもかたかな見つけをやってみてください。 【6年】音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」![]() ![]() 【6年】理科「水溶液の性質」![]() ![]() なぜ色が変わったのか、これからの学習で解き明かしていきます。 1年「食の学習がありました!」![]() ![]() ![]() 「三角食べ」をすることや「お箸で持ち上げて食べる」ことを学習した後、スポンジをお箸で持ち上げる練習をしました。 さっそく給食でも実践していました。 1年生参観日
お家の人に見てもらえていると嬉しくて,張り切って頑張る1年生。今日は時計の学習をしていました。
![]() 2年生参観日
「みの回りのものを読もう」の学習です。身の周りのポスターや看板の工夫について考えました。
![]() 3年生参観日
「工場で作られるもの」の学習をしています。八つ橋がどのように作られるのかを予想して話し合っていました。
![]() 4年生参観日
算数の学習に取り組んでいます。暑い中よく頑張っていました。
![]() 6年生参観日
社会科の学習をしています。資料から気が付いたことを話し合っていました。
![]() |
|