![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:24 総数:393209 |
10月1日(水)草抜きボランティア![]() ![]() ![]() 運動会に向けて、みんなの力が発揮できるように、 昼休みと掃除時間を使って、運動場やスタンドの草抜きをしました。 多くの児童が参加してくれて、90Lのごみ袋16袋分の草を抜くことができました! 終わった時には、心地よい疲労感と、いい汗をかいていました。 まだ草抜きをするところがあるので、第2弾を10月6日(月)にも 実施します。 次回も多くの子どもたちが参加してくれることを願っています。 10月1日(水) 3年生 算数科「重さ」![]() 給食の時間にはマヨネーズの袋をみて「これは8gだ!」と身近なところから学習したことを見つけている様子もありました。 10月1日(水) 3年生 理科「かげと太陽」![]() ![]() 「丸い形をしている!」「マグマみたい!」と楽しそうに活動していました。 10月1日(水) 3年生 社会科「工場でつくられるもの」![]() ![]() 予想が終わった後は「金曜日の社会見学が楽しみ!」という声が聞こえてきました。 10月1日(水) 6年 英語![]() ![]() ![]() 自分のオリジナルサンドイッチを作り、紹介し合いました。 それぞれの個性を感じられるサンドイッチが出来上がっていました。 英語で伝える時には、丁寧に英語を話そうとしていました。 10月1日(水) 6年 社会「今に伝わる室町文化」![]() ![]() ![]() 同じ文化について調べた人 違う文化について調べた人 たくさんの人と交流して、理解が深まっている様子でした。 9月30日(火) 5年生 図画工作科 「お話の絵」![]() ![]() 下書きが終わり、それぞれが思い描く絵に向けて、着色を進めています。グラデーションや奥行きなどを意識しながら取り組んでいる姿がありました。 9月30日(火)2年生 図工「まどをひらいて」![]() 9月30日(火)2年生 体育「運動会の練習」![]() 9月30日(火)草抜きボランティア大募集!![]() 「やりなさい」と言われてやるのではなく、自分や友だちのために「やってみよう!」と主体的に動いてくれる子どもに育ってほしいとの思いから考えた取組です。 運動会を最高の環境で行うために、みんなの力を貸してください! いよいよ明日です。待ってま〜す! |
|