![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:62 総数:360751 |
6年生 社会科の学習![]() ![]() 6年生 英語で説明![]() ![]() 6年生 文字の組み立て![]() ![]() 5年 楽しかったたてわり遊び![]() ![]() ![]() ですが!その代わりに急遽たてわり遊びが行われることになり、大喜び!!拍手喝采! 「全校遠足がなくなったのは残念だけど・・雨も悪くない!」 なんだか、特別な気分になった5年生でした。 ひかり5年 ワクワクワークランド![]() ![]() ひかり4年 さすてな見学![]() ![]() ![]() 6年生 伏見稲荷大社へ
総合的な学習の時間に地域のまつりについて調べ考えています。学習を進める中で、お祭りのみこしがどこにあるのか、また、新たな疑問が出たので話を聞きたいという思いが子どもたちから出ました。さらに、可能であればおみこしを見たいという思いも出ました。そこで、地域の氏子の代表の方におみこしを見ることができるか頼み、今回、伏見稲荷大社へ行くことになりました。子どもたちは、おみこしを見たり伏見稲荷大社を見学したり、お話をたくさん聞いたりして、充実した時間を過ごしていました。
![]() ![]() ![]() はこでつくったよ
算数でも学習をした箱を使って、図画工作の学習をしました。箱の形を生かして作品作りを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() あさがお![]() 4年 さすてな京都へ社会見学![]() 大きなクレーンがUFOゲームみたい! ごみは燃やされて灰になるんだ。 灰はエコランド音羽のもりに捨てられているんだね。 でも灰でいっぱいになりそう。 ごみをへらさないと!と気づいていました。 今日の給食でも残飯はごみになるから完食しないと!と話していました。 |
|