![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:21 総数:270764 |
9月5日(金)授業参観・夏休み作品展
台風の影響が心配されましたが、5時間目には雨も止み、無事参観を行うことができました。各クラス、2学期のスタートに張り切って学習している様子を参観いただけたでしょうか。体育館では「夏休み作品展」が催され、子どもたちの思いのこもった作品が展示されました。
たくさんご来校いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 給食室からこんにちは![]() ・牛乳 ・ごはん ・鶏肉と野菜の煮つけ ・ひじき豆 9月の給食目標は、「なんでも食べて元気にすごそう」です。元気にすごすための三つのポイントとして、栄養・運動・すいみんが挙げられます。すききらいせずいろいろな食べ物をバランスよく食べましょう。運動したり、外で遊んだりして、毎日体を動かしましょう。早寝早起きを心がけましょう。 来週の給食もお楽しみに! 5・6年生ジョイントプログラム
今日、明日と5・6年生が「ジョイントプログラム」に取組んでいます。
本日は算数、明日は国語の予定です。 ![]() 夏の終わり![]() まだまだ暑い毎日ですが、朝夕に少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 みんなが通る運動場側の通路に面している掲示板には、季節に合わせた掲示物が飾られています。 今回の詩は高田敏子さんの「わすれもの」。 夏休みが終わってしまって残念な子どもたちの気持ちを代弁してくれているような詩ですね。 |
|