京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/23
本日:count up52
昨日:98
総数:816805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

矢車 学校園の様子 Part3

画像1
 6月30日(月)の収穫の様子でした。
 ほぼ毎日このような形で収穫しております。収穫したお野菜は持ち帰っていますので、ぜひお家で楽しんでほしいと思います。

矢車 学校園の様子 Part2

画像1
画像2
画像3
 <1枚目:ピーマン>
 <2枚目:ミニトマト>
 <3枚目:コーン>

矢車 学校園の様子 Part1

画像1
画像2
画像3
 6月30日(月)の学校園の様子です。
 
 <1枚目:サツマイモ>
 <2・3枚目:キュウリ>

クラブ活動 英語クラブ

7月のクラブ活動を行いました。英語クラブでは曜日や月の言い方のクイズを行いました。子どもたちは楽しみながらクイズに答えていました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit4 3

たずねあって分かった時刻はロイロノートのカードに記入しました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit4 2

画像1
画像2
画像3
後半はペアになって宿題をする時刻などをたずねあいました。

4年外国語活動Unit4 1

画像1
画像2
画像3
Unit4の3回目の学習をしました。
前半はチャンツや歌などで時刻の言い方の練習をしました。

にこにこ遊び

画像1
画像2
画像3
縦割りグループでにこにこ遊びを実施しました。6年生のリーダーが中心になってグループで船長さんの命令ですゲームなどを楽しみました。

6年外国語科Unit3 4

画像1
画像2
画像3
後半にはペアで休日の過ごし方とその感想を伝え合いました。

6年外国語科Unit3 3

画像1
画像2
画像3
次に文化探検をしました。教科書のデジタル教材をつかってニュージーランド、ロシア、フィリンピンの夏休みの様子を視聴しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/28 生活点検(〜9/3)
8/29 第2回町別児童集会(集団下校なし)
6年 修学旅行説明会
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp