京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up53
昨日:45
総数:589306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

府下大会 〜 陸上部 〜

7月27日(土)・28日(日)の二日間、たけびレスタジアム京都にて陸上部の京都府大会が開催されました。

3年女子100mでは、予選で自己ベストを更新し、見事決勝へと進出することができました。非常に暑いコンディションの中でのレースとなりましたが、後半はとくに力強く、伸びのある走りを見せてくれました。

当日は、多くの選手や保護者の皆さまに応援にお越しいただき、温かいご声援を誠にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

夏季大会 〜女子バスケットボール〜

画像1
画像2
画像3
横大路体育館にて、女子バスケットボール部の夏季大会が行われました。
前半の立ち上がりから相手リードの展開となりました。中盤からはパスとシュートがうまくかみ合い、得点を重ねることができました。今日の試合では、日頃の練習の成果が随所に表れており、これまでの選手たちの成長を感じることができました。

最後まであきらめず、チーム全員で力を合わせて戦う姿は、とても感動的で素晴らしいものでした。この試合で悔しい思いをした3年生の気持ちを胸に、1・2年生は次の大会に向けて、より一層練習に励んでくれることを期待しています。
最後になりましたが、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様に、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。


夏季大会 〜男子バスケットボール〜

画像1
画像2
画像3
横大路体育館にて、男子バスケットボール部の第4回戦が行われました。
第1・第2クォーターは、互いに一歩も譲らない緊張感のあるディフェンスとシュートの応酬が続きましたが、相手リードの白熱した展開となりました。第3クォーター以降も、徐々に得点差を広げられ、惜しくも次の試合へと駒を進めることはできませんでした。

この試合で悔しい思いをした3年生の気持ちを胸に、1・2年生は次の大会に向けて、より一層練習に励んでくれることを期待しています。
最後になりましたが、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様に、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。


すてき!な中京中学校 〜 吹奏楽部 〜

画像1
7月21日、第75回「社会を明るくする運動」が両洋高校で開催されました。第2部「中京音楽フェスティバル」に吹奏楽部が参加しました。アトラス〜夢への地図〜・クスシキ・ウィーアーの曲を演奏し、手拍子や拍手もあり大盛況で終えました。音楽を通して、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちへの更生についてて理解を深め、力を合わせて犯罪のない地域社会を作る運動に、貢献することができました。
画像2

夏季大会 〜男子バスケットボール〜

画像1
画像2
画像3
 二条中体育館で、夏季大会の男子バスケットボール部の試合が開催されました。
序盤から、積極的な攻めで相手にプレッシャーをかけ、中京中のペースでゲームを進めることができました。後半も、速攻からの正確なシュートで得点を重ね勝利することができました。次の試合も、頑張ってください。

夏季大会 〜男子バスケットボール〜

画像1
画像2
画像3
 本日、中京中学校体育館にて、男子バスケットボール部の大会が開催されました。
試合は序盤から主導権を握り、落ち着いてゲームを進めることができました。素早いパス回しから正確なシュートへとつなげ、着実に得点を重ねていきました。スリーポイントシュートや速攻など、チーム全体のコンビネーションも良く、日頃の練習の成果を存分に発揮した試合内容となりました。その結果、見事勝利を収めることができました。

夏季大会 〜女子バスケットボール〜

画像1
画像2
画像3
 本日、女子バスケットボールの試合が、中京中学校で行われました。始めは相手のプレスに思うように点が取れませんでしが、徐々に、パスやシュートがつながり、本校のペースで試合を展開することができました。積極的な攻めと、最後まであきらめないプレーで勝利することができました。

夏季大会   〜 野球部 〜

画像1
画像2
画像3
 7月19日(土)、岡崎公園野球場にて試合が行われました。序盤から一進一退の攻防が続き、7回を終えてスコアは6対6。緊迫したゲーム展開となりました。
試合は延長戦にもつれ込み、タイブレークとなった9回に惜しくも失点。最後まであきらめず、粘り強く戦い抜きましたが、あと一歩およばず惜敗となりました。結果は残念でしたが、選手たちのひたむきなプレーや勝利への強い気持ちが随所に表れた素晴らしい試合でした。
 また、当日は多くの保護者の皆さまに応援にお越しいただき、温かいご声援をありがとうございました。

夏季大会   〜 バレーボール部 〜

画像1
画像2
画像3
 7月19日(土)、栗陵中学校にて女子バレーボール部の夏季大会が開催されました。
本校の選手たちは、粘り強さあふれる素晴らしいプレーを随所で見せてくれました。サーブ、レシーブ、スパイクに加え、仲間との息の合った連携が光り積極的な試合展開が続きました。
最後まであきらめることなく戦い抜いた選手たちの姿は、素晴らしかったです。これまで温かく見守り、支えてくださった保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。今後とも女子バレーボール部への応援をよろしくお願いいたします。

すてき!な 中京中学校  〜  学校長賞授与 〜

画像1
〜 「豊かな心」を育む生徒の姿 〜

 先日、迷っていた89歳の高齢の方を最寄りの交番まで案内してくれた本校の生徒に対し、感謝の意を込めて「学校長賞」を授与しました。

 この行動からは、相手の立場に立って行動できる「豊かな心」が育まれていることが感じられました。

また、日頃から地域の皆さまに見守っていただいていることが、こうした思いやりのある行動につながっているのだと思います。地域の皆さまには、改めて心より感謝申し上げます。


地域での行動に感動⇒すてき!な中京中学校  〜 心温まるお話し 〜

人として誇れるとても素敵な行動です!
   その温かい気持ちをこれからもずっと.....もち続けてくださいね。
 
<写真:学校長賞授与式(校長室にて)>
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp