京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up17
昨日:48
総数:591079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

すてき!な 中京中学校〜修学旅行7〜

画像1画像2画像3
神戸空港内をバスを下車して移動中です。

すてき!な 中京中学校〜修学旅行6〜

画像1
画像2
9:40ごろ無事に神戸空港へ到着しました。
11:30ごろに飛行機搭乗の予定です。

すてき!な 中京中学校〜修学旅行5〜

只今、吹田インターチェンジを通過、神戸空港へ向かって名神高速を通行中です。バスレク中です。
画像1
画像2

すてき!な 中京中学校〜修学旅行4〜

先ほど、渋滞の影響を考えて少し早めに、本校を出発しました。
気を付けていってらっしゃい!

すてき!な 中京中学校〜修学旅行3〜

只今、神戸空港に向けてのバスに乗車中です。
出発は8:15を予定していますが、渋滞を見越して、少し早めに出発する可能性がございます。ご了承いただきますようにお願いいたします。
たくさんの保護者の方にお見送りに来ていただきまして、ありがとうございます。
画像1

すてき!な 中京中学校〜修学旅行2〜

気温19度、曇り空の京都。少し肌寒いですが、3年生の顔は晴天。
参加予定者全員が集合時間の15分前には、点呼完了。
修学旅行実行委員による結団式を行っています。
中京中学校から神戸空港までのバス出発の予定時刻は、8:15です。
画像1

すてき!な 中京中学校 〜 修学旅行1〜

今日から5/28までの2泊3日での修学旅行。
朝早い集合時間ですが、みんないい顔で続々と登校しています。
また、随時情報を掲載いたします。
画像1

すてき!な 中京中学校 〜一人一人を大切に〜

 生徒会のみんなや教職員による、「朝のあいさつ運動」を行っています。朝、登校してくる生徒たちは、爽やかなあいさつを返してくれます。

「 〜一人一人を大切に〜 人と人を結ぶコミュニケ−ションの第一歩」として,「おはようございます!」の挨拶を大切にしています。生徒会のみなさん、ありがとうございます。
画像1
画像2

すてき!な 中京中学校〜委員会活動と校内ボランティア活動〜

蒸し暑い日が続いています。
5/22は、委員会活動がありました。新年度も2か月経ち生徒会活動も軌道に乗ってきています。手洗い場やトイレの環境整備、ボール貸出、図書書架整理など、みんなが自主的に学校生活が過ごしやすいように取り組んでいます。(写真上)
・昼休み、いつもサッカーをしている1年生4人が雑草を抜くボランティアをしてくれました。サッカー人数が揃うまでの隙間時間に、グランドに生えてきた雑草をとってくれました。
参加してくれたAさんは「雑草抜くのおもしろいで!」と。またOさんは、「雨のあとやから、スポスポ抜けるんや」「地域の野球活動でも河川敷の雑草を抜いたり、ボミ拾いをしたりしてます。」と話してくれました。人数が揃った後は、元気にサッカーに汗を流していました。
・日差しが強くなって、旧テニスコートにたくさん生え始めた雑草。男子バスケ、女子バレー部、1年の有志が参加してくれて、いっぱい雑草を抜いてくれいました。昼休み、放課後、ボランティアに参加してくれた生徒のみんな、ありがとうございました!(写真下)


画像1
画像2

すてき!な 中京中学校 〜GIGA端末を使って〜

画像1
画像2
画像3
GIGA端末を使って、「個別最適な学び」の充実を図っています。
一人一人に応じた学習課題やICTの活用を含めた学習方法を生徒とともに設定し、生徒が自らの学習状況を見つめ学び方に興味を持ち、一人一人の関心に応じた学びや課題の克服に向けた授業に取組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp