![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:668059 |
「天神川で水に親しむ会」
7月19日(土)、4年生の子どもたちが
楽しみにしていた魚つかみがありました。 とっても暑い日でしたが、 川に足をつけると少しひんやり! 子どもたちは 気持ちよく魚つかみを楽しむことができました。 太秦河川美化推進会(太秦自治連合会) 太秦社会福祉協議会 少年補導委員会太秦支部 太秦小学校PTA 太秦学区各種団体の皆様には、大変お世話になりました。 子どもたちに素敵な体験をさせていただき、 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1学期 終業式
子どもたちの笑顔がたくさん見られた
1学期を終えました。 保護者の皆様、地域の皆様には、 子どもたちへのご支援、 本校学校教育にご理解とご協力をいただきましたこと、 御礼申し上げます。 ありがとうございました。 明日からの夏休み、 子どもたちはとても楽しみにしています。 健康で安全に過ごせますように、 そして有意義なものになりますよう願っています。 ![]() ![]() 蝉の声
休み時間、校庭では蝉探しで盛り上がっていました。
なかなか捕まえるのは難しいですが、 ぬけがらはあちらこちらに見られました。 休み時間、みんな楽しそうに過ごしています。 ![]() ![]() ![]() おいしい給食
7月16日(水)
今日の献立は… ・味付けコッペパン ・牛乳 ・ブラウンシチュー ・ひじきのソテー 今日もとってもおいしい給食でした! ![]() ![]() ![]() 音楽科 自分たちで考えた合奏
音楽科の学習で、自分たちで楽器を選び、話し合って演奏の仕方を考えていました。発表では、各グループの良さを感じる演奏となっていました。
![]() 書写「成長」 〜自分たちの成長のために〜
1学期最後の書写の字は「成長」です。1学期、自分たちがどんな成長を遂げてきたのかを考えながら、思いを込めて書くことができました。
![]() ![]() 国語科 〜報告書を書いて、報告しよう〜
国語科の学習で、ユニバーサルデザインについて調べて報告書を作成しました。お互いが調べたことを真剣に聞き合うことができました。
![]() ![]() 2年 体育の時間
跳び遊びの学習です。
グループの友だちと楽しそうに取り組んでいsます。 ![]() ![]() ![]() 今日も元気におはよう!
安全に気を付けて
学校に来てね! ![]() ![]() 2年 食育の学習
栄養教諭の先生と一緒に
お箸の使い方、 しっかりと学んでいました! ![]() ![]() |
|