![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:48 総数:596338 |
夏季大会(サッカー部)
土曜日にサッカー部の夏季大会一回戦が行われました。
西院中と対戦し、前半に先制され2度追い着きましたがあと一歩力及ばず、結果2対3でしたがメンバー全員が全力で良く頑張りました。 悔しさを糧にさらなる成長を願っています。 ![]() ![]() ![]() 水泳学習
今週から体育授業で水泳学習が開始されています。
灼熱の暑さの中での水泳はとても気持ちよさそうです。 でも熱中症の危険もあるので、授業の途中で「給水(水分補給)タイム」を設けています。 水分補給を勧められてもなかなか飲んでくれない人もいて少し心配です。 この時期は少し無理してでも飲むようにしていきましょう。 水泳学習に限らず水分補給はこの時期とっても大切です。 自分自身の体調管理もしっかりと身につけていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 高等学校体験授業
3年生は高等学校3校より先生に来ていただき「高等学校体験授業」を行いました。
それぞれの学校の特色ある授業を体験することで、高等学校の学習への関心と進学意欲を高めることを目的としての取組です。 京都府立京都すばる高等学校は「商業科目を体験しよう」、京都市立京都工学院高等学校は「ジャイロ効果の考察」、洛陽総合高等学校は「アニメーションの原理」でした。 初対面の先生の授業ながらみんな一生懸命に提示された課題に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム(2年生)
2年生は今日、学習確認プログラム「Pre-Stage1」がありました。
みんな集中し真剣に受けていました。 学習の定着度合いが分かるテストです。 返却ま少しさきですが、返却されたらしっかり見直しましょう。 ![]() ![]() |
|