![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:267 総数:489549 |
【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜みんなの思いを乗せて〜
試合はアディショナルタイム5分が告げられます。そしてまさに終了間際、自陣ゴール前からY選手がドリブルで持ち上がりトップのK選手へ。これをドリブルでマークを交わし振り抜いたシュートは相手ゴールネットに突き刺さりました。
「やったー!」見事、試合終了間際、2−2の同点に追いつきました。すごい! ピッピッピー!そして、劇的な勝負の行方は、PK戦に持ち込まれるのでした。 ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜最後の給水タイム〜
そして最後の給水タイムでも、選手たちの言葉はとってもポジティブです。
「相手チームにできて、自分たちにできないことはないぞ!」 「いけるぞ!」 「いいぞ、良く動いてくれている。」 「相手の10番詰めてくるけど、浮き球ちょうだい!」 ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜懸命の守備〜
バックス陣も、懸命の守備で支えます。ここまでの疲労と厳しい暑さでかなりきついコンディションだったと思いますが、かけらも見せません。素晴らしいです!
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜猛攻〜
「あと1点!」
みんなの心はこの目標で間違いなく一つになりました。1−2としてからも、2度、3度と、Y選手が、O選手が、K選手が、相手ゴールに迫ります。 ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜待望の1点〜
ついにその瞬間が訪れます。相手に2点目を取られた直後、自陣からボールを回し、これがトップのK選手につながります。
ここで迷いなく相手ディフェンダーをドリブルでかわし、左サイドに持ち込むと、右アウトにかけて放ったシュートが見事サイドネットを揺らしました。 「ゴール!ゴール!ゴール!」 ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜一丸〜
もう1点も許せないプレッシャーの中、それでも徐々につながり出します。やるべきことを全員が意識できているように感じます。そしてついにその瞬間が!
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜耐えるディフェンス〜
バックス、ハーフが一丸となって、相手の波状攻撃に耐えます。そして何とか前線につなごうと、O選手が起点となってチャンスメークに努めます。全員全力のパフォーマンスです。頑張っている!
![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜後半更に失点〜
1点ビハインドで迎えた後半、早く追いつきたいところですが、なかなか攻撃のペースがつかめません。
すると後半9分、相手の速いサイドチェンジから右サイドに出されたスルーパスに詰めるキーパー。しかし一歩相手が早く、放たれたシュートは九条ゴールへ。バックス陣も必死にボールを追いましたが一歩及ばず、2点目献上となりました。 「さあ、1点早く返すよ!」監督からの檄も呼びます。まだまだこれから! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜失点するも〜
徐々に攻め込まれる場面も増える中、前半もインジュアリータイムを迎えるころに、九条ゴールに迫った相手選手のシュートをキーパーY選手がはじいて防ぎます。しかし、はじいたボールに詰めてきた選手が押し込もうと再度シュート、しかしこれもまたかき出し防ぐY選手です。
最後はゴール前の混戦から相手選手に蹴り込まれ失点となります。それでも、Y選手は、2度、3度と、執念のセーブを見せてくれました。すごい! ![]() ![]() ![]() 【熱闘!夏季選手権】サッカー部〜相手の反撃〜
そんな決定打が出ない中、相手チームもサイドチェンジなどを生かし、九条ゴールに迫る場面も増えてきました。
コーナーからの攻撃やロングボールが手前で弾む難しい処理も、ナイスセーブで対応するキーパーY選手です。バックス陣の連携もいい! ![]() ![]() |
|