教職員救命救急講習
水泳習が始まっています。水難事故がもし起こった場合に救命救急を行うために教職員が講習を受けました。右京消防署の方の指導のもと、心臓マッサージ、AED使用などについて学びました。
【西院トピックス】 2025-06-18 21:39 up!
掃除をがんばっていました。
本館玄関、本館東階段の担当の子どもたちが掃除をがんばっていました。
【西院トピックス】 2025-06-18 21:39 up!
水害避難訓練
天神川が大雨で氾濫して西院小付近が浸水するという想定で避難訓練を行いました。1階の教室で学習している矢車学級、1年生が2階に避難しました。
【西院トピックス】 2025-06-18 21:39 up!
6年外国語科Unit3 4
最後にペアトークで週末にしたことを伝え合いました。
【西院トピックス】 2025-06-18 21:38 up!
6年外国語科Unit3 3
次にデジタル教科書のアニメーションを視聴しました。
【西院トピックス】 2025-06-18 21:38 up!
6年外国語科Unit3 2
次にSound and Letters をしました。Kの発音を学習しました
【西院トピックス】 2025-06-18 21:38 up!
6年外国語科Unit3 1
今日からUnit3の学習をしました。はじめに歌を聞きました。
【西院トピックス】 2025-06-18 21:38 up!
5年外国語科Unit2 4
最後にペアトークで誕生日と誕生日にほしいものをたずねあいました。
【西院トピックス】 2025-06-18 21:38 up!
5年外国語科Unit2 3
【西院トピックス】 2025-06-18 21:38 up!
55年外国語科Unit2 2
次に日本探検をしました。日本で働く外国出身の人の様子を視聴しました。
【西院トピックス】 2025-06-18 21:38 up!