![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:18 総数:455278 |
1年 図工「いっしょにおさんぽ」![]() ![]() 誰とどんな場所に行きたいか、みんなでお話しながら楽しくつくることができました。 1年 国語「すきなこと、なあに」![]() ![]() 今まで学習したことを生かして、読んだ感想や質問を伝え合いました。 電気のはたらき
電気で動く車が完成しました。電池のつなぎ方や数を変えると、モーターの回る速さが変わることも学習できました。
![]() ![]() ![]() 1年 たてわり活動![]() ![]() 前回とは違うゲームをして楽しんだようです。 他の学年と どんどん仲良くなっていってほしいです。 マット運動
体育科の学習ではマット運動に取り組んでいます。場作りの工夫をして、がんばればできそうな技にチャレンジしています。
![]() ![]() 1年 生活「なつと ともだち」![]() ![]() 草ずもうを楽しんだり、笹船や花かんむりを作ったりしました。 4年 書写![]() ![]() たて画が出る、横画が出るところを特に意識しました。 硬筆では見分けにくいところに気づくことができました。 1年 国語「おおきなかぶ」![]() ![]() おじいさんがかぶの種をまく動きや、「うんとこしょ、どっこいしょ。」と言いながらみんなでかぶを引っ張る動きを工夫して発表することができました。 租税教室![]() ![]() 税金の種類や、税金がなければどんな世の中になるのかといった税金の大切さについて学習しました。 学習の最後には、1億円の見本紙幣が入ったかばんを持たせていただき、子どもたちからはあまりの重さと金額に大きな歓声があがっていました。 3年 なかよしタイム![]() ![]() ![]() |
|