![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:28 総数:358121 |
見つけた夏![]() ![]() なつとともだち![]() ![]() ![]() 野菜の他にも、地面が熱いことや太陽がまぶしいことなどにも気づいた子どもたちです。 4年 水環境保全センター![]() ![]() 目で見て聞いて,におわないとわからないことがたくさんありましたね。 とっておきの貴重な体験ができました! 4年 茶道体験
総合的な学習の時間では,伝統文化について学習をしています。
この日はお茶の先生に来ていただき茶道について学習しました。 お茶のたて方と飲み方を教えていただきました。 ![]() 4年 休み時間の様子![]() 体を動かすことが好きな子たちは体育館遊びが大好きです。 ドッジボールをしたり,バトミントンやバレーボールをしたりして楽しんでいます。 まほうのたべかた![]() ![]() ![]() 花が咲き始めたよ![]() ![]() いっしょにプロジェクト「2年生とひかり学級」![]() ![]() ![]() 2年生とひかり学級との「いっしょにプロジェクト」をおこないました。 ボール送りとフラフープリレーをおこないました。勝ち負けで競うと楽しくない子もいるかもしれないから「みんなでつないで最後までできたら花丸だね。」と声をかけてもらい、どのチームもみんなで最後までつながったことを拍手で喜んでいました。 最後の感想では、「また、やりたい!」という声がたくさん上がりました。今日のいっしょにプロジェクトをきっかけにして、これからもたくさん遊んで交流を深めてほしいと思います。 朝のスピーチ![]() 「いつしたのですか?」「誰としたのですか?」「ぼくも、わたしも〜」と質問したり、感想を言ったりしています。 この話型だけでなく、自分で考えて質問する子も出てきました。 3年 総合 すてき大すき光徳のまち 2![]() ![]() 善徳寺がなぜ赤寺と呼ばれているのかや、どうしてたくさんお寺が集まっているのかなどを教えていただいて、また一つ光徳のまちの魅力を知ることができました。 |
|