![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:35 総数:467680 |
7月朝会
7月の朝会のテーマは「話を聞くこと」についてでした。
聖徳太子役になった学校長に、十人が同時に話をしたら、その内容を聞きとれるのかということを子どもたちに実演しました。 結果は・・・当然ですが、聞きとることができません。 そこから、一人一人の話をしっかりと聞き、人を大切にすることについて考えました。 朝会後は、教室でふりかえりの「なかよしトーク」です。 6年生では、あえて全然話を聞かない場合としっかりと話を聞く場合を実演して、どのような違いが生まれるかを話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 国語「つぼみ」![]() ![]() よく知った花のつぼみもあれば、珍しい花のつぼみを選んでいる子もいて、クイズ大会を楽しみました。 1年生 アサガオがぐんぐん育っています。![]() ![]() ![]() |
|