![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:11 総数:389253 |
7月1日(火) 1年生 国語科「大きなかぶ」![]() ![]() ![]() 練習よりも大きな声で楽しそうに読んだり,動いたりしながら最後まで発表しました。 友達の音読のいいところも見つけることができたので,これからの音読にも生かしていけたらと思います。 6月30日(月) 1年生 行事「草引き」![]() たくさん草を引いて,がんばりました。 みんな楽しみながら活動していました。 2袋いっぱいの草を抜きました。 7月1日(火)1年 みんなで話し合って!![]() ![]() 本番が楽しみです! 6月30日(月)草引き![]() ![]() ![]() とても暑い中でしたが、限られた時間でみんな頑張りました。 PTAの方もお世話になりありがとうございました。 6月30日(月)児童朝会 全校合唱![]() それぞれのクラスでは練習していましたが、全校で合わせるのは初めてでした。 姿勢に気を付けて歌いました。 次回合わせる時を楽しみに、各クラスで練習しておきましょうね。 6月30日(月)児童朝会 保健委員会・計画委員会の発表![]() ![]() 計画委員会は気持ちのよいあいさつなどについて、ビデオを作って発表してくれました。 それぞれの委員会の発表を聞くと、今後の学校生活に生かせることがたくさんありました。 ぜひ生かしていきましょうね! 6月30日(月)児童朝会 ラジオ体操![]() ![]() 今日は朝会もあったので、全校みんなで体育館で行いました。 体が目覚めて気持ちいいです。 6月27日(金)2年生 そうじの時間![]() ![]() ![]() 6月27日(金)2年生 国語「あったらいいな、こんなもの」![]() ![]() 6月27日(金)1年生 つるがのびたよ!![]() ![]() ぐんぐん伸びているつるをよく見ると、小さな毛が! 触ると、「ちくちくする!」、「葉っぱの表と裏も色が違う!」など、たくさんの気づきがあったようです。 そろそろつぼみもできてきそうです。 毎日、水やり頑張っています! |
|