![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:24 総数:316888 |
5年国語ー俳句を作ろう
5・7・5 の17文字で、季語を意識しながら、日常を表現しました。夏休みなど楽しいことを想像しながら短冊に書き込んでいました。
![]() ![]() 5年書写ー「成長」
筆順と字形に気をつけて、毛筆で「成長」と練習しました。お手本を参考にしながらていねいに書いていました。
![]() 修学旅行 1日目 7
ラリーの後はお楽しみのお土産タイムです。明日の分も考えながら楽しく買い物をしていました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 6
干物作りの後、島内ラリーを楽しみました。暑さが厳しいので予定を早め短めのラリーでしたが楽しく島巡りができたようです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 5
午後からはビーチで記念写真を撮ったあとあじの干物作り体験をしました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 4
とても暑い日ということもあり、ホテルの方のご好意で部屋に入れてもらうことができました。とても涼しい部屋でお家の方の愛情弁当を美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 3
船に乗船し、無事に日間賀島に到着しました。宿の方に案内され、ホテルまで移動します。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 2
順調にバスは進んでいます。鈴鹿サービスエリアでトイレ休憩を取りました。みんなとても元気です。
![]() 修学旅行 1日目 1
6年生がとても楽しみにしていた修学旅行が始まりました。何よりも全員が参加できたことがとても素晴らしいことです。クラス全員で素敵な思い出を作っていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 5年家庭科ーゆで卵
茹でる調理を学習しています。今日の食材は卵です。茹でる時間によって白味や黄身の硬さが変わるので時間を見ながらゆで卵を作りました。硬めに茹でたものをゆで卵切り器でスライスして、お皿へ盛り付けることも楽しんでいました。
![]() ![]() |
|