![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:28 総数:360634 |
5年 のぞいてみると![]() ![]() ![]() どんな世界が広がっているとおもしろいかなぁと想像をふくらませ、自分だけの世界をつくっています。 「カラーセロファンを使うと光がさしこむときれいに見える!」 「光をさしこませる穴の大きさを工夫するといいね!」 すてきな作品ができあがってきています。 5年 わくわくワークランドに向けて![]() ![]() ![]() その学びをもち、6月3日(火)にわくわくワークランドへ行って実際に仕事体験をします。 企業の方にお世話になり、その日は1日社会人として過ごします。 当日に向け、準備を頑張っている子どもたちです。 そうじの後は![]() ![]() おにいさん おねえさん![]() ![]() 4年 社会見学2![]() たくさんごみがフロッグというかたまりになっていました。 これじゃまだ飲めないね! 4年 社会見学1![]() のぞいてみると,すこし黒っぽい水が流れていたみたいです。 3年 体育 リレー![]() ![]() ![]() 前を見て走りながら、スピードに乗ってバトンを受け取る練習をしました。 グループで協力して、上手になってきました。 おいしいやさいをそだてたい
生活科「おいしいやさいをそだてたい」の学習で、学校の畑で育っている野菜の観察をしました。自分で、継続して観察したい野菜を決めて「見つけたよカード」にかきました。ぐんぐん大きくなる野菜の生長が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 1年生 いくつといくつ
算数の学習は、先日の授業参観に続き「いくつといくつ」。
8は、いくつといくつになるのかを考えました。 おはじきを使って「いくつかなゲーム」もしました。 「2こだから…6こだ!」 「せいかい!!」 という楽しい声が聞こえてきました。 ![]() ![]() 1年生 さいてほしいな わたしのはな 〜その5〜
先日観察した「あさがおの芽」が大きくなっていました。
あれ?葉っぱと葉っぱの間に新しい葉っぱが! 新しい発見がまたありました。 葉っぱが大きくなるのかな? 花になるのかな? また茎が出てくるのかな? そんなことを話していました。 ![]() ![]() |
|