![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:22 総数:567099 |
6月23日(月) 6年生 家庭科「調理実習」![]() ![]() 片付けも手際よくできていました。 6月23日(月) 6年生 家庭科「調理実習」![]() ![]() 野菜に合わせて切り方も変えています。 6月23日(月) 6年生 家庭科「調理実習」![]() ![]() メニューは彩り野菜炒めです。 6月20日(金) コスモス学級 「畑からのおくりもの」![]() ![]() 今日は作り方を確認して、分担を決めました。 「イモ洗いは一緒にしよう!」 「6年生と一緒にできるから1年生は安心だね。」 と、グループの中で高学年を中心に話し合って決めることができました。 6月19日(木) 1年生 せんせい あのね![]() ![]() ![]() 4月からの小学校生活の中で、楽しかったことや面白かったことを思い出して自分らしく表現することができました。 楽しかった思い出が伝わってくる素敵な作品になりました! 6月19日(木) 3年生 書写「たてかくの筆づかい」![]() 今日は、たてかくの筆づかいの学習2回目で、「土」を清書しました。 多くの子が頑張って納得のいく作品が仕上げられたようでした。 6月19日(木) 3年生 理科「扇風機を使って」
今日は体育館で扇風機を使って
車を走らせてみました。 何回か走らせて 記録をして… 次は考察です!! どんなことが考えられるかな? 結果からわかることは何でしょう?? ![]() ![]() 6月19日(木) 3年生 音楽「シ・ラ・ソ」
リコーダーもだいぶきれいな音色を
奏でられるようになってきました。 穴をしっかりふさぐこと、 トゥのタンギングをしっかりすること いろんなことを意識して何回も練習しました。 お家でもきれいに吹く練習をしてみてください。 ![]() ![]() ![]() 6月19日(木) 書写![]() 6月19日(木) 5年生 音楽科「1学期のまとめ」![]() 音楽記号や曲調の変化などを子ども達は、しっかりと考えていました。 まとめが終わった後は、学年の歌を練習しました。 下のパートはまだなかなか歌いにくそうです。きれいなハーモニーを目指して みんなで歌っていきましょう。 |
|