京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up2
昨日:69
総数:596493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

2025 修学旅行(移動3)

なんと!移動中に花火が見えました!!
綺麗な夜景と花火に大喜びです。
昨夜と今夜、「STAR ISLAND 2025」がお台場海浜公園で開催されていて「ミュージックドローン花火」という花火ショーが上がっているようです。
丁度その時間に移動して見れているなんて凄い運の持ち主なんでしょう。
ドローン花火?「STAR ISLAND 2025」のホームページを調べてみると『花火の継承とデジタルアートの融合」とのこと。
ドローンも飛んでいたようです。
世界の平和が続き、益々、時代が進化していくことを願うばかり。
画像1
画像2

2025 修学旅行(移動2)

ホテルに向かうバスからの車窓
画像1
画像2

2025 修学旅行(移動1)

今夜のお宿へはバスでの移動です。
高速道路を走るためその間バスレクはできませんが、マジカルバナナを楽しんでいます。


画像1
画像2

2025 修学旅行(夕食2)

夕飯はこれだ!
これだけ食べたら寝るまでにお腹も空かず間食しなくてもよさそうですね。
多分・・・
画像1

2025 修学旅行(夕食)

本日の夕食。
ボリュームたっぷり!!
美味しそう〜。
画像1
画像2
画像3

2025 修学旅行(移動)

集合時間にみんな戻ってきてくれたようです。
歩いて食事会場まで移動です。
画像1

2025 修学旅行(班別6)

班毎にたくさん写真を撮ってきたそうです。
お土産も買ったようです。
画像1
画像2

2025 修学旅行(班別5)

班別行動を終え、続々と上野恩寵公園に集合し始めています。
上野公園ではなく正しくは「上野恩寵公園(うえのおんしこうえん)」と言うようです。
勉強になります。
画像1
画像2
画像3

2025 修学旅行(班別4)

班別行動後の集合場所は上野公園内の「西郷隆盛像」前です。
なかなかの貫禄です。
画像1

2025 修学旅行(班別3)

どこも人は多いようです。
首都・東京を舞台に楽しみながら学んでいます。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校生活の決まり

いじめ防止基本方針

学校評価

京都市立醍醐中学校部活動運営方針

学校沿革史

カウンセリング便り

お知らせ

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp