【6年】今週のスゴ6
山科区役所の職員の方から「Meetus山科ー醍醐」(これからのまちづくりのプラン)の話を聞きました。まちづくりの主人公は君たちだとお話していただきました。
今年の6年の総合的な学習の時間「未来プロジェクト」では、この「Meetus山科ー醍醐」の具体策の一つ「山科図書館の移転」について区民の一人として自分たちの意見や思いをもち山科で進むまちづくりに参画していきます。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-18 19:00 up!
【5年生】 茹でてホクホク♪
家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見」の学習で調理実習に取り組みました。調理の過程で食材が柔らかくなったり色鮮やかに変化したりと、茹でることの良さを実感していました。また、先週の山の家での野外炊事の経験をいかし、役割分担しながら手際よく調理していました。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-18 18:57 up!
3年生
いいお天気の中でプールに入りました。
とても気持ちよく、思いっきり泳いでいました。
安全確保の運動「浮き」などもしています。
もしもの時に役に立つとよいなと思います。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-18 18:56 up!
【6年】今週のスゴ6
2度の延期を経て、やっとの思いで行くことのできた社会見学でした。
とても暑い中でしたが、無事に学校まで帰ることができました。お弁当や熱中症対策等のご協力本当にありがとうございました。
また子どもたちからお話を聞いていただければと思います。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-17 19:47 up!
【6年】今週のスゴ6
午後は奈良国立博物館の仏像館で仏像の見学をしました!
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-17 19:46 up!
【6年】今週のスゴ6
遂に奈良でお弁当を食べることができました!3週連続のお弁当のご準備ありがとうございました。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-17 19:46 up!
【6年】今週のスゴ6
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-17 19:45 up!
【6年】今週のスゴ6
大仏殿の柱にある大仏の鼻の大きさと同じ穴をくぐりました。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-17 19:45 up!
【6年】今週のスゴ6
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-17 19:45 up!
【6年】今週のスゴ6
【学校の様子(令和7年度)】 2025-06-17 19:44 up!