![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:37 総数:385886 |
非行防止教室![]() ![]() ![]() 本日の「非行防止教室」は家庭教育講座として、全学年の保護者のみなさまにもご案内していました。 本日は、京都市教育委員会より現職の警察官でもある方に講師として来校いただき、お話をいただきました。 万引き・窃盗や傷害、いじめ・言葉の暴力、SNSでの投稿や性課題、闇バイトなど、随所に現実にあったお話を交えてのお話となり、2年生のみなさんはしっかりと聞いていました。 ルールを守ることが大切であること、私たちの生活で気をつけておかなければならないことなど、たくさんのことを学びました。今後の生活や夏休みの過ごし方、さらにはみなさんの人生に生かしてほしいと思います。 春季大会![]() ![]() ![]() 天候が心配されましたが 雨も降らずに無事に当日をむかえました。 2名がエントリーしていましたが 残念ながら1名はけがのため棄権となり 1名が参加することとなりました。 競技では、出場書目の最終組に出場し 力の限り、精一杯泳いでくれました。 上位はほとんど差のないもので レベルの高い試合でした。 次は夏の大会です。 次の目標に向かって力を蓄えて 夏の大会での活躍を大いに期待しています。 保護者の方も引率や役員など ご協力ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 プール清掃![]() ![]() ![]() 2・3年の男子運動部員のみなさん、本当にありがとうございます。 プール掃除![]() ![]() ![]() プールの壁面や底の汚れをブラシでおとす人、シャワー部分や排水口のざるなど細かいところまで洗ってくれる人、そして水をバケツで運んでくれる人など、男子運動部員のみなさんはチームワークあるプール清掃をやってくれました。 梅雨晴れのもとでプールも本当にきれいになっていきました。 令和7年度特別警報・暴風警報及び水害による避難指示発令に対する非常措置および地震に対する非常措置について朝のあいさつ運動![]() PTA本部役員のみなさま、ありがとうございます。 朝のあいさつ運動![]() ![]() 今朝も生徒会執行部や生徒議員、そして有志のみなさんも参加してくれて、「おはようございます」の輪が広がっています。KKPあいさつ運動で使わせていただいている、幼稚園と保育所の園児のみなさんがつくってくださった横断幕とうちわを手にして、園児のみなさんと一緒に行っている気持ちであいさつ運動をしています。明日からも各委員のみなさん、よろしくお願いいたします。 生徒のみなさん、明日からも素敵なあいさつで1日を始めましょう! 避難訓練![]() ![]() ![]() 地震や火事も含めて、普段からさまざまなことを想定して訓練すること、いざという時に自分たちの身を守れるように訓練すること、そして訓練を繰り返し行っていくことが大切です。 避難訓練![]() ![]() ![]() まず始めに、不審な人物が校舎内に侵入してきたことを想定した避難訓練を行いました。生徒のみなさんは、校内放送を静かに聞き、教室では窓やドアを閉めたり、バリケードを作って静かに身を潜め、安全が確保されるまで待機することなど、しっかりと確認していきました。 土曜参観![]() ![]() ![]() 朝早くから多くの保護者の皆様に参観いただきました。誠にありがとうございました。 引き続き、本校教育活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。 |
|