1年国語「つぼみ」
国語「つぼみ」の学習のまとめとして、動物クイズを行いました。ヒント、問い、答えの順に発表し、楽しくクイズ大会をすることができました。
【1年の部屋】 2025-06-13 16:57 up!
1年「初めてのGIGA端末」
みんなが楽しみにしていたGIGA端末の使い方を学習しました。
初めての今日は、ログインの方法や、カメラの使い方を知りました。
これからどんどん学習に使っていきましょう。
【1年の部屋】 2025-06-13 16:57 up!
合同研究会6年
多くの先生方が見に来ておられる中でしっかり頑張っていた6年生でした。
【学校の様子】 2025-06-13 16:57 up!
合同研究会4年
道徳の授業でした。他校の先生も多く見に来ておられる中で,よく考えていました。
【学校の様子】 2025-06-13 16:56 up!
クイズ大会
1年生が国語の学習で学んだことをいかして自分だけのクイズをつくりました。友達とクイズを出し合って,楽しく活動をしていました。
【学校の様子】 2025-06-13 16:56 up!
iPadをさわったよ
1年生が初めてiPadを手にしました。先生のお話をしっかり聞いて操作していました。
【学校の様子】 2025-06-13 16:56 up!
1年 体育科「ボールあそび」
少し慣れてきたので、転がしドッヂボールにも挑戦しました。上手に転がすことができました。
【1年の部屋】 2025-06-12 19:01 up!
1年 体育科「ボールあそび」
今週より「ボールあそび」の学習を始めました。初回は、ボールを転がしたり受けたりする練習をしました。
【1年の部屋】 2025-06-12 19:01 up!
1年 体育科「リレーあそび」
「リレーあそび」の最終回は体育館で行いました。ミニハードルを飛び越えたり、フラフープの輪に両足ジャンプで入ったりすることも上手にできるようになりました。
【1年の部屋】 2025-06-12 19:01 up!
みんなのために
暑い中ビーチサンダルを置く棚や更衣室のすのこまで準備してくれました。6年生,本当にありがとう!
【学校の様子】 2025-06-12 18:03 up!