京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up7
昨日:20
総数:378229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

2年 体育「水あそび」

画像1
画像2
画像3
 プールでの学習「水遊び」が始まりました。今日は、低水位でしたが、子どもたちは大喜びで、楽しく学習に取り組めました。

6年 エマ先生と一緒に 2

その2
画像1
画像2
画像3

家庭科 「ひとはりに心をこめて」

画像1
画像2
画像3
 今日は、初めて「なみぬい」をしました。

 針に糸を通すのも早くなり、友達と教えあいながら丁寧になみぬいを頑張っていました。

 「家で練習してくるわ!」と早速、裁縫セットを家に持ち帰る子もいました。

6年 エマ先生と一緒に 1

 今日はエマ先生と一緒に学習しました。
 楽しんで英語でやり取りをしていました。

画像1
画像2
画像3

6年 たてわりグループ顔合わせ 2

その2
画像1
画像2
画像3

6年 たてわりグループ顔合わせ 1

 たてわりグループの顔合わせがありました。
 グループのメンバーと自己紹介をしたり、教室でできる遊びをしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

6年 選書会 2

その2
画像1
画像2
画像3

6年 選書会 1

 子どもたちが楽しみにしていた選書会がありました。とても楽しそうに本を選んでいました。


画像1
画像2
画像3

4年生 理科 「自然の中の水のゆくえ」

画像1
 今、4年生の理科では、「自然の中の水のゆくえ」という学習をしています。泥と砂を見比べて粒の大きさについて考えることができました。
 初めての理科室、興味をもって学習を進めていました。


6年 調理実習第二弾! 2

その2
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp