![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:63 総数:816887 |
1年 いのちの安全教育
1年生は,プールでの学習を前に,命の安全教育を行いました。
自分の大切な体について学習しました。 自分の体の大切なところは見たり,見せたり,触ったり,触らせたりしないことを確認しました。また,他人の体も同じように大切にしようねと話をしました。 ![]() 5年外国語科Unit2 5![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit2 4![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit2 3![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit2 2
次にSound and Letters をしました。アルファベット小文字の練習をしました。
![]() 5年外国語科Unit2 1![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit2 4
後半にはペアトークで休日の起きる時刻や昼食の時刻などを伝え合いました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit2 3
次に文化探検をしました。デジタル教科書の動画でアメリカの小学校の様子を視聴しました。子どもたちはアメリカの給食にハンバーガーが出てくるの見て驚いていました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit2 2
次にSound and Letters をしました。Oの発音について学習しました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit2 1![]() ![]() ![]() |
|