京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up8
昨日:61
総数:276446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

感謝して食べよう!

あおぞら学級では給食がどのように作られているのかをお話を聞きながら実際に給食室の様子を動画で見て学びました。「感謝して食べないとね。」「今日の給食がたのしみだな。」「調理員さん,ありがとう!いただきます。」
画像1
画像2
画像3

楽しいリレー

1年生がリレーをしていました。先生の話をしっかり聞いて,「よ〜い,ドン!」
画像1画像2

鉄棒

2年生が鉄棒にチャレンジしています。何度もチャレンジする2年生。すてきです。
画像1画像2

上手にできるよ!

1年生の給食当番。取りに行くのも返しに行くのもとっても上手になりました。
画像1画像2

掃除,まかせて!

隅々まで丁寧を掃除をしてくれています。ありがとう!
画像1画像2

学校を美しく

管理用務員さん,事務職員さんが協力して学校をきれいにしてくださっています。ありがとうございます。
画像1

シャトルラン

5年生がシャトルランに挑戦しています。合図をよく聞いて走っていました。頑張れ!
画像1画像2

3年 外国語活動「Unit1:How are you?」2

画像1
画像2
前回よりも多くの人と交流することも目標に交流しました。

3年 外国語活動「Unit1:How are you?」1

画像1
画像2
画像3
外国語活動でお互いの調子を尋ねる時間を取りました。

3年 学活「プロジェクト・アドベンチャー」2

画像1
画像2
画像3
視点を変えて考える時間を取りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp