京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up29
昨日:32
総数:277044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

掃除時間にお手伝い

図書室にある廃棄する本を運ぶお手伝いをしてくれた5年生と6年生。お手伝いをお願いしたら快く引き受けてくれました。本当にありがとう!
画像1
画像2
画像3

気を付けてね

4年生が総合遊具で活動をしています。滑り台を滑ったり,総合遊具に上ったり…楽しそうな声が聞こえてきました。気を付けてね!
画像1
画像2

交通安全教室4

さあ!教えていただいたことを実際にやってみます。うまくできるかな?
画像1
画像2
画像3

交通安全教室3

歩道は建物側を歩くこと,路側帯では一列で歩く,横断歩道では止まって左右を確認して手を挙げてわたる,信号をよく見て・・・など道路を歩くルールをたくさん教えていただきました。真剣に話を聞いていた1年生でした。
画像1
画像2

交通安全教室2

伏見警察署から来ていただいた警察官の方から道路の歩き方について丁寧に教えていただきましたs。

画像1
画像2
画像3

交通安全教室1

今日は1年生の交通安全教室がありました。地域の見守り隊の皆さんも一緒に参加してくださいました。
画像1
画像2

困ったときは

大変!ボールお空気がぬけちゃった!どんな困りごとも教頭先生が解決してくれます。いつもありがとうございます。
画像1

委員会活動

放送委員が朝の放送をしてくれています。とても聞きやすい丁寧な放送でした。
画像1

3年 代表委員会

画像1
3年生から代表委員会が始まります。3年生の代表としてしっかり頑張ってください!

3年 放課後

画像1
放課後の空いた時間に漢字の学習。ステキな姿です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp