![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:567117 |
5月14日(水) コスモス学級「1年生を迎える会」![]() ![]() ![]() と、その前に2年生から素敵なメダルをもらいました。 「ありがとう!」とうれしい声を返していました。 もらったメダルを首にかけて、レッツ、ゴー!! 5月13日 (水) 5年生 国語科「きいてきいてきいてみよう」![]() ![]() 話し手の「聞く」 聞き手の「聞く」 記録者の「聞く」 それぞれ同じ聞くでも注意点が違ってきます。 学習を通して、自分の「聞く」をしっかりと見てつけて学んでほしいです。 5月14日(木)「ふしぎなたまご」(☆図画工作科☆)![]() ![]() どんな作品になるのか楽しみです。 5月14日(水) 3年生 外国語「How many?」
今日は外国語の学習で
数の勉強をしました。 10までは簡単なんだけど… 11以上は?? え〜〜〜難しそう!! これからの学習がとても楽しみになりました。 ![]() ![]() ![]() 5月14日(水) 3年生 図画工作科「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ」
今日の図画工作科の学習は
絵の具を使って いろいろな技法を試してみました。 これからたくさん描いていく絵を 表現豊かにするために こんな時に使えそう!を考えながら 試していきました。 ![]() ![]() ![]() 理科 天気と1日の気温![]() ![]() 「気温が上がった」「今日暑いなあ」と気温を感じながらはかっていました。 1年生をむかえる会![]() 4年生 国語「聞き取りメモのくふう」![]() ![]() 「先生が小学生の頃に夢中になっていたこと」をテーマに様な先生にインタビューをし、メモを取る活動を行いました。箇条書きや図に表すなど、様々なメモの工夫をしながら話を聞くことができました。 5月13日 山の家の係活動![]() ![]() 係の仕事も熱をもって頑張っています。 初委員会、山の家、1年生迎える会みんなよく頑張りました! 5月13日(火) 1年生 2年生からのプレゼント![]() 会の前に、2年生が手作りのメダルをプレゼントしてくれました。 オリジナルのメダルをかけてもらって、とても嬉しそうでした。 |
|