京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up31
昨日:89
総数:589632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

春季大会   〜 野球部 〜

画像1
画像2
画像3
野球部の3回戦が、岡崎グランドで行われました。初回に先取点を取られましたが、4回裏同点、6回裏逆転することができました。接戦を勝ち抜き、逆転で勝利することができました。ベスト4をかけた試合は惜敗しましたが、粘り強い試合を見ることができました。またスタンドにはたくさんの保護者の方々が応援に来ていただきました。ありがとうございます。

春季大会   〜 陸上部 〜

画像1
画像2
画像3
5月3日(土)西京極陸上競技場で、陸上部の春季大会が行われました。
素晴らしい天候のもと競技を行い、8位までの入賞者が出るなど、それぞれが自分の力を精一杯出してくれました。自己ベストや入賞を果たせなかった人も、精一杯最後までがんばる姿はとっても立派でした。保護者の皆さんも暑い中ご声援ありがとうございました。

すてき!な 中京中学校(インプレッションタイム)

4/30に行われた本校の誇れる「インプレッションタイム」。
 各クラスの代表が、自分の夢や、願い、希望を語ってくれました。高田校長先生からは、気配りや相手の立場にたって考えることのできる人。みんなの宣言が素晴らしい。また、各代表に評価をいただきました。全校みんなのそれぞれの思い描く希望や夢は素晴らしいものです!夢へのイメージが強ければ強いほど、それに近づきますね。教職員全員でみんなの「なりたい自分」を応援しています!とても素晴らしいインプレッションタイムでした。
画像1
画像2
画像3

すてき!な 中京中学校(地震避難訓練)

画像1
4/28「訓練!訓練!地震が起こりました。防災体制を取ってください。」のアナウンスでは、全員が机の下にしっかりと入り、実際に起こった時に備えて訓練ができました。事前に「防災」や「避難」「身を守る」話を各クラスで聞いていたことや、地面が揺れる怖さを身をもって感じたこともあるのでしょう。真剣さがピリピリと伝わってきました。今日は、雨がパラついていましたので、体育館への避難でした。全校集会では高田校長先生から「命を守ることが大切」である話も集中して聞いていました。みんなの姿を見ていると、5月もよい雰囲気でスタートできそうな感じがします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp