京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up3
昨日:42
総数:668229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

1年 アサガオを植えました!

生活科の学習で、アサガオを植えました。

大きく育つと嬉しいね。

これからせっせとお世話をがんばります!
画像1
画像2

5年書写「草原文字の組み立て方(中と外)『草原』」

画像1画像2
5年生になって初めての書写は、文字の組み立て方に気をつけて「草原」という字を書きました。みんな集中して書いていました。文字のバランスもよく書けています。

5年 バスケットボール

グループの友だちと仲良く協力し合って、

ボールを追いかけて楽しんでいます。
画像1
画像2

2年 音楽の時間

2年生の子どもたち、鍵盤ハーモニカで演奏したり、

手拍子をしたり…

3拍子のリズムを楽しんでいます!
画像1
画像2

今日も元気におはよう!

5月8日(木)

今日もとってもいい天気です。

気持ちのいい挨拶が広がっています。
画像1
画像2

春のいぶき

画像1
だいぶ暖かい日が続いています。春の季語を集めました。

どの気体が燃えるのか

画像1
画像2
どの気体が燃えるのか調べました。

社会科「世界の中の国土」

画像1画像2
地球儀を使って日本の緯度や軽度を調べたり、他の国の位置を調べたりしました。日本の国土について問いがたくさんうまれたようです。これからの学習で解決していきます。

跳び越える!

画像1
自分の目標の記録に向かって、勢いよく跳びました。

算数科「体積」

画像1画像2
テープを使って、1立方メートルを作り体感しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp