![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:8 総数:274518 |
あおぞら学級 自立活動 自分で靴をきれいに![]() ![]() 椅子にしっかりと座って、バケツの中の水を使って、ブラシに石鹸をつけて、とても上手に洗うことができています。 洗った上靴は、お休みの間に干して乾かします。今日は雨だったので、校舎内に干しました。みんなきれいに並べることができていますね!休み明けには、きれいになった上靴を履くのが楽しみですね。 あおぞら学級 みんなにとって大切なもの![]() ![]() 憲法って「(学校でいつも大切にして、みんなで守っている)ルールみたいなもの。」 「なかったら、みんな困ってしまう。たいへん。」 「(あるから)安心してくらせる。」 というような思いを、考えて、自分たちの言葉で話してくれました。 その後、子どもたちのひとりが「あおぞら憲法」を自分で一生懸命、考えて書いて、みんながよく見える場所に貼ってくれました。 学校の中のルールを、みんなが安心して、笑顔で学校生活を過ごすことができるために、大切なものと感じ取っている気持ちがとても伝わってきました。 3年 学活「プロジェクト・アドベンチャー」3![]() ![]() 3年 学活「プロジェクト・アドベンチャー」2![]() ![]() ![]() 3年 学活「プロジェクト・アドベンチャー」1![]() ![]() ![]() 3年 1か月の振り返り![]() ![]() ![]() 3年 朝会の様子![]() ![]() 3年 社会科 学校の周りの様子![]() ![]() 憲法朝会
今日から5月です。今日は憲法について校長先生がお話をしてくださいました。特に命を大切にすることや,みんなが笑顔で毎日を過ごしていくために大切にしなければいけないことをみんなで考えていきましょう!と話されました。
![]() ![]() 学校探検
1・2年生はほとんど使うことのない理科室や音楽室。ミシン室も興味深々で見学していました。
![]() ![]() |
|