![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:60 総数:730626 |
PTA4月の活動1「PTA活動開始」
第1回定例会を行いました。改めて13人が集まり、各委員の活動内容の報告・5月に行われる学級委員選出の準備の確認など1時間ほどの話し合いをしました。
その後、新学期に配る配布物のホチキス止めをしました。 今年度もPTA活動の様子を【HP・すぐーる】にてお伝えしますのでよろしくお願いいたします。 ![]() 6年理科 ものの燃え方![]() ![]() ![]() 【6年生】音楽
今年初めての音楽の授業でした。
今年度の専科の先生は、井上先生です。 早速、一緒に「翼をください」を歌いました。井上先生と一緒に1年間音楽を楽しんでいきたいと思います! ![]() 【6年生】社会科の学習 日本国憲法!!![]() ![]() 【6年生】生活時間を考えよう![]() 普段の1週間のスケジュールを図にすると、何にどれだけ時間を使っているかよくわかりますね。 「ゲームの時間が長い!」「毎日勉強している時間は・・・」 グループになって友達と見合うと気づくこともたくさん! 一人ひとりの時間の使い方を比べ、よりよくするための工夫を考えています。 また、自分だけでなく家族にとってもよりよい生活にするためにはどうすればいいか考えています。 おうちの人にも少しですが、インタビューをすると思いますので、お答えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 【さくら学級】「畑の準備をしよう」![]() ![]() いいお天気で心地よい風が吹く中、 雑草を抜いて、スコップで土を耕して、準備完了です。 野菜を植えるのが楽しみですね!! 【さくら学級】「学校探検に行こう」![]() ![]() 階段もしっかり右側通行で歩くことができ、 各クラスの担任の名前を、ワークシートに一生懸命メモしていました。 今日は北校舎を探検したので、次回は南校舎を回りたいと思います。 【4年生】耳鼻科検診![]() ![]() 保健室の先生の言われたことを守り、静かに受けることができました。 1年生 「たのしいきゅうしょく」![]() ![]() ![]() 来週の給食当番はコアラグループです。頑張ろう! 1年生 「2年生からのプレゼント」![]() ![]() ![]() 「ひらがなはむずかしかった?」や「遠足はどこへいくの?」など、2年生のお兄さん・お姉さんに質問していました。 たくさんお話した後は、2年生からのサプライズプレゼント!! お手紙と花の種をもらいました。何の花の種かは、育ててみないとわかりません。 お家で大事に育ててみてください。 |
|