![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:41 総数:593543 |
学年取組
総合的な学習の時間、1年生は「GIGA開き」、2年生は「校外学習に向けて」、3年生は「修学旅行に向けて」と学年毎に取り組みが進められています。
教科授業以上にみんなでコミュニケーションを取り学習を進めている姿がとっても素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 醍醐中 学校沿革史学校評価結果など文化財鑑賞授業に向けて
先日、教職員で醍醐寺に伺い今年度の「文化財鑑賞授業」に向けての研修を行いました。
醍醐寺所蔵の文化財を鑑賞させていただき、一つ一つ丁寧に解説をしていただきました。 数々の国宝を身近に感じ、「文化財鑑賞授業」実施にあたり非常に充実した研修をさせていただきました。 今後、各学年の事前授業に向けて打ち合わせ、より良い授業にしていきたく思っています。 ![]() ![]() 春季大会(卓球)
先日、春季大会個人ブロック予選(卓球)が行われました。
本校からは3年生1名が出場しました。 力強いスマッシュで準決勝まで勝ち上がりました。 準決勝ではフルゲームの激戦の末惜しくも敗れ、3位決定戦へ進み見事ストレートで勝利しました。 ブロック3位でで通過し全市決勝に進出できることとなりました。 ![]() ![]() ![]() 学級役員認証式
本日6時間目に前期委員認証式が行われました。
各学級を代表し、醍醐中学校をよりよい学校へと導く各種委員に期待を込めて生徒会本部より「認証状」が授与されました。 各委員が呼名をされた時には、緊張をにじませながらも力強い声で返事をしてくれました。 この醍醐中学校がさらに魅力的で、活気あふれるみなさんの居場所へとなるよう、各委員の活躍を期待しています! ![]() ![]() ![]() R7 決意表明式
令和7年度 部活動の決意表明式を行いました。
吹奏楽部のファンファーレに始まり、各部活動キャプテンから大会や活動への熱い決意を発表しました。 生徒を代表して、生徒会から応援エール届けられました。 それぞれの活躍を楽しみにしています。 ![]() ![]() 全国学力・学習状況調査(筆記編)
昨日4月17日は中学3年生が全国一斉に全国学力・学習状況調査を実施しました。
教科は国語と数学で冊子を用いた筆記方式で行われました。 授業と同じ50分間、みんな真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 全国学力・学習状況調査(オンライン編)
昨日、3年生は全国学力・学習状況調査の生徒質問調査と理科に取り組みました。生徒質問調査と理科はGIGA端末を用いて、オンライン方式での実施となります。平常の調査以上に教員も生徒たちも基調の中、大きな支障なく実施することができました。
![]() ![]() ![]() 部活動体験
放課後、部活動体験2日目が行われました。
多くの1年生が各部活動の体験に参加してくれています。 1年生はもちろんのこと、2年生も3年生もいつも以上に張り切って取り組んでくれていました。 明日は3日目で、本日活動が行われていない部活動もあります。 是非とも明日も体験へ参加し、入部したい部活動をみつけてください。 ![]() ![]() ![]() |
|