![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:378208 |
1年生 図工 わたしのおひさま
図工の学習で「わたしのおひさま」を描きました。おひさまを描いた後に自分の好きなものや花などを描いていました。
「ともだちもかいていいかな。」「かぞくもかこう。」などおもいおもいに描いていて楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 最後の練習
来週月曜日の1年生を迎える会にむけて、最後の練習をしました。
数回しか練習していないのに、言葉も歌も上手で感心しました。当日は、元気な1年生の声が体育館に響くといいなと思います。 ![]() 5年生 休み時間の様子
休み時間には、みんなでボードゲームをしたり、委員会の仕事をがんばっています。
![]() ![]() 5年生 学習の様子
算数の学習では「体積」の学習をしています。家庭科の学習では家庭科室にどんな調理器具や道具あるのか探検しました。
![]() ![]() 1年生を迎える会のリハーサル![]() ![]() ![]() 1年生 本を返しに・・・
中間休みに水曜日に借りた本を返したいと、たくさんの人が図書室に行きました。3組の6年生が図書室まで案内してくれました。
「本を返します。」と図書委員の人に言って、本を返してから本を借りている人もいました。 ![]() 3くみ プレイルームで遊びました!![]() ![]() 3くみ 1年生の言葉の学習
1年生は「絵合わせカード」を使って楽しく言葉と文字の学習をしています。
「「もも」は反対から読んでも「もも」だね。」「「ぶた」は、反対から読むと「たぶ」になるね。」「おもしろいね。」と楽しみながら学習しています。 ![]() ![]() 今日の給食![]() しっかりと下味のついた、たつたあげはカリッと揚がりサクサクでとても美味しかったです。魚の苦手な子どもも美味しくいただけたのではないでしょうか。ごちそうさまでした。 5年 日本はどこからどこまで?![]() ![]() |
|