![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:13 総数:389263 |
4月24日(木)ひまわり学級 参観・懇談会がありました![]() ![]() また、懇談会では、担任紹介や育成学級についてをお話ししました。これからもご助言、ご支援よろしくお願い致します。 4月24日(木) 3年生 算数科「九九の表とかけ算」![]() 4月24日(木) 3年生 国語科「春風をたどって」![]() ![]() 「本文に〇〇と書いてあったから…」と、つなげて考えることができていました。 4月23日(水)3年生 外国語活動「Unit1 Hello!」![]() 4月23日(水) 6年 理科「ものの燃え方」![]() ![]() ![]() 今日は、実験道具を使って、どのように実験を進めるのかをイメージしました。 予想したことが解決できるように、班で工夫する様子が見られました。 4月23日(水)ひまわり学級 図書室と図書委員会![]() ![]() 今年度も北村先生に読聞かせや本の紹介をしていただきます。 また、ひまわり学級の5年生と6年生が、図書委員として火曜日と金曜日に本の貸出をすることになりました。 学校のみんなの為に貢献することは委員会活動の大切な役割です。 当番活動は責任感を培うことにもなります。 委員会活動の応援や励ましをよろしくお願いします。 4月22日(火)2年生 国語「ふきのとう」![]() 4月22日(火) 5年生 理科 「天気の変化」![]() 時間帯をずらすなどして、雲の動きや変化などを、一生懸命、観察していました。 4月22日(火) 6年 国語「伝わるかな、好きな食べ物」![]() ![]() ![]() 好きな食べ物の紹介をしました。 食べ物の名前を使わずに、岩山や池などの別のものに例えて紹介していきました。 お互いの文章を読み合い、よいところなどを探していました。 みんなで楽しく活動することができました。 4月21日(月) 5年生 体育科 「体ほぐし運動」![]() 体のいろいろなところを使って、楽しく運動に向かっている姿がありました。 今後の体育学習でも、全身を使いながら運動に取り組ませていきます。 |
|