京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up57
昨日:36
総数:276434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

図書室より

みなさん!今年もたくさん本を読んでくださいね。
画像1

元気いっぱい!

朝の会にお邪魔しま〜す。どのクラスもとってもいい雰囲気ですね。
画像1画像2画像3

おみごと!

1年生の靴箱,トイレのスリッパ!
画像1画像2画像3

朝の様子 1年生

毎日の恒例の校長先生の「おはよう!」の時間です。元気な「おはようございます!」挨拶上手の1年生ですね。
画像1画像2

朝の様子

いよいよスタート!まだほんのちょっぴり緊張しているようです。
画像1

優しい上級生

1年生を靴箱まで連れて行ってくれています。靴箱の場所を一緒に探してあげています。ありがとう!
画像1
画像2

おはようございます!

元気いっぱい,気持ちの良い挨拶をして登校してきた子どもたち。新しいクラスの靴箱の場所がわからなくてちょっぴり困る場面も・・・でも,管理用務員さんや校長先生に優しく場所を教えてもらい,一安心!
画像1
画像2
画像3

【6年】最高学年スタート!!

画像1
最高学年としてのスタートを切りました。
学年集会では学年目標や最高学年として大事にしてほしいことを話しました。

入学式

1年生の担任発表です。明日から一緒にがんばりましょうね。
画像1
画像2

お迎えの言葉

新6年生が学校を代表して1年生にお迎えの言葉を優しく伝えてくれました。さすが,6年生!とても立派でした。ありがとう。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp