![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:567108 |
4月 1年生 『わくわくたいむ 』![]() ![]() ![]() 4月15日(火)1年生『給食スタート!!』![]() 教室で準備や片づけの練習をしていると何やらいい匂いが!! 初めての給食はミートスパゲッティ!!みんなにこにこ笑顔で食べていました! 4月17日 学級活動「係活動」![]() ![]() 4月17日(木) コスモス学級 「畑からのおくりもの」![]() ![]() 今日は、ジャガイモに栄養がたくさんいきわたるように、芽かきをしました。 2本から3本を残して、小さな芽を抜きます。 初めての1年生には、上級生が「これを抜いたらいいよ。」と優しく教えていました。 ジャガイモが大きくなりますように! ☆4月17日(木)の給食☆![]() ![]() 「牛乳」「なま節のしょうが煮」「もやしの煮びたし」「すまし汁」です。 新学期がはじまって、3日目の給食です。 1年生も毎日、ドキドキワクワクしながら、給食を頑張って食べています。 「さかなが苦手だけど食べられたよ!おいしい〜!」と言っている児童もたくさん見られました。 ごちそうさまでした〜♪ 4月17日 3年生 「生き物をさがそう」![]() ![]() ![]() タブレットをもって自然広場へ行って写真を撮りました。 タブレットのログインから、ロイロノート、写真を撮るまでの流れを友達と教え合いっこしながらがんばりました。 どんどんタブレットを使っていきたいましょう。 4月16日(水) 1年生 わたしのおひさま![]() 自分の好きな色や形、模様で描き、一人ひとりがオリジナルのおひさまを表現しています。 どんなおひさまになるのか楽しみですね! 国語 力を合わせてばらばらに![]() ![]() 給食が始まりました!![]() ![]() 4月16日(水) 5年生 社会科「地球儀」![]() ![]() 社会科は初めて地球儀を使って世界の国土を学習しています。 地球儀をみて、子ども達は大盛り上がりです。 日本の場所なども緯度や経度を使って学習していきます。 世界の国のこともたくさん学習していきましょう。 |
|