![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:267 総数:489566 |
学年集会〜3年〜
お待たせしました、4限は3年の学年集会です。こちらも、学年の先生方からのあったかいお話や心強い呼びかけに、「嬉しい!」の連続です。
するとA先生からは、バク転の披露もありました。すごい!ビックリ!そして見事に決めてくださいました。最後の1年も楽しみな3年生です。 ![]() ![]() 最後まで素晴らしい!
そして今回も最後の後片付けまで、みんなで協力して、素晴らしい!
こういうところに目が行っちゃうんだよね。生徒会の先輩方、本当にご苦労様でした! ![]() ![]() ![]() ありがとう!先輩
「素敵な時間をありがとうございました!」
大きな拍手と吹奏楽部の演奏で新入生の退場に花を添えた後は、1年学年主任O先生から、2年生、3年生の皆さんに感謝の言葉が贈られました。 ![]() ![]() ![]() 「記念品贈呈」から「お礼の言葉」へ
楽しかった「新入生を迎える会」も、いよいよ終盤。記念品として学級ボールなどが贈呈されました。やったー!
「ここまでしていただいたなら...」とばかりに、最後は新入生からお礼の言葉が述べられました。 新入生代表はKさんです。落ち着いて、丁寧に、心からの思いを述べてくれました。すごい!感動した。 ![]() ![]() ![]() 教職員紹介〜3年〜
そして、3年教職員の皆さんの登場です。こちらも個性的で、皆さんとお話してみた〜い!代表で旭先生からエールを送っていただきましたね。よかった!
![]() ![]() ![]() 教職員紹介〜2年〜
次は、2年の教職員の皆さんです。他の学年の先生方にも興味津々の新入生の皆さんです。2年代表でN先生にお話しいただきました。
「よろしくお願いします!」 ![]() ![]() ![]() 教職員紹介〜1年〜
会はまだまだ続きます。
今度は教職員の皆さんの紹介です。まずは1年から、「今、はまっておられるもの?」について、お話しいただきました。へ〜、そうなんだ! ![]() ![]() ![]() 祝!くす玉割り
「体育館後方をご覧ください。これからくす玉割りをしてもらいます。」
まあ、次から次へ、新入生の皆さん驚きの連続だったのではないですか。 各クラスの代表3名が、「3!2!1!」のカウントダウンと共に、見事、くす玉を割ってくれました。 「ご入学おめでとうございます!」 ![]() ![]() ![]() 見事な着こなし
また、「制服の着こなし」については、モデル役のYさんとKさんに登場していただき、実演しながら説明してくれました。
これであなたも、立派な九条中生です! ![]() ![]() ![]() がっちり!生徒会本部の皆さん
この会を進めてくれる生徒会本部役員の皆さんは、それぞれの役割をがっちりこなしてくれます。
「個性を大切に...困ったときはいつでも相談してください。」と、環境委員長Sさんの歓迎の言葉は、新入生の皆さんに心強く届いたことでしょう。 また、生徒会長Kさんからは、スライドを使って、九条中学校の一日を説明してもらいました。「なるほど」の連続です。 ![]() ![]() ![]() |
|