![]() |
最新更新日:2025/08/14 |
本日: 昨日:124 総数:1135853 |
学活の様子![]() ![]() ![]() 樫原中学校にみなさんが安心して通うことができるように学校長をはじめ教職員一同力を合わせて頑張ります。生徒の皆さんも協力をお願いします。 着任式と始業式![]() ![]() ![]() 始業式では校長先生からチーム担任制で複数の担任の発表があり、生徒の皆さんは少し複雑な気持ちもあったようですが、部活動顧問の発表では大いに盛り上がっていました。 新クラス発表![]() ![]() ![]() 喜びもあれば当然不安もあることでしょう。しかし、我々樫原中学校の教職員が皆さんの思いをしっかりと受け止めて、みなさんが安心して学校で生活を送れるようにサポートしていきます。共に頑張りましょう!! いいいよ始業式です![]() ![]() ![]() 日差しも強くなり非常に良い気候の中で始業式を行うことがでそうです。 生徒の皆さんにとって良いスタートとなりますように願っています。 部活動の様子![]() ![]() ![]() 9日には入学式があり、新入生の皆さんは入学後はどの部活に入部しようかと悩むのではないでしょうか?入学後は学業・部活動共に充実した学校生活を送ってもらえるように私たち職員はしっかりサポートしていきます。 学校評価年間計画
今年度の学校評価年間計画をアップします。
昨年度と同様に、生徒・保護者の皆様・教職員のアンケートをもとに、学校運営協議会の皆様からのご意見を頂き、学校運営を行ってまいります。今年度は、学校評価のアンケート項目を見直し、生徒の実態をより深く考察し教育活動に反映させていきます。 こちらをクリックしてく下さい。 →令和7年度 学校評価年間計画 (令和6年度保護者アンケート) →令和6年度前期学校評価(保護者アンケート) →令和6年度後期学校評価(保護者アンケート) (令和6年度生徒アンケート) →令和6年度前期学校評価(生徒アンケート) →令和6年度後期学校評価(生徒アンケート) 明日が始業式![]() ![]() 午後からは、学年ごとに集まって、明日に向けての最終確認が行われます。 教科書が届きました![]() 来週に向けて着々と準備が進んでいます。 【始業式(8日)の予定】 8:00 クラス発表 8:30 登校完了 8:30 着任式・始業式 10:30 学活終了 10:40 キャプテン会議 10:50 入学式準備 令和7年度 学校教育経営方針
令和7年度の学校教育目標・重点目標についてお知らせいたします。
昨年度まで実施してきた「学びの共同体」「パフォーマンステスト」について、学校評価アンケートの見直し、学校適応感尺度(アセス)の導入など、検証を行うことで生徒の実態に即した教育活動を展開して行い、生徒達の笑顔があふれるように努めてまいります。 こちらをクリックしてください。 →令和7年度 学校教育目標・重点目標 →<swa:ContentLink type="doc" item="165074">令和7年度 目指す生徒像・学校像・教職員像</swa:ContentLink> 令和7年度 部活動規約
4月11日(金)より、新入生の部活見学・体験がスタートします。今年度の部活動規約をHP右側「配布文書」の欄の「部活動運営方針」に掲載しました。また、令和10年度より本格的にスタートする部活動地域開放に向けて、「合同部活動」「ブロック内選択制部活動」の実施要領についても掲載しています。
こちらをクリックしてもご覧になれます。 →京都市中学校部活動ガイドライン(平成31年2月版) →令和7年度 部活動規約 →合同部活動実施要項 →ブロック内選択制部活動 |
|