![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:240 総数:462422 |
年度末のご挨拶
本日、令和6年度の最終日を迎えました。今、このように穏やかな時間の中で、ご挨拶ができますことに感謝の思いでいっぱいです。誠にありがとうございました。
この一年、生徒の皆さんは、進むスピードや到達点をそれぞれに、着実な成長を遂げてくれました。その中で、それぞれの「京都一」を見せてくれました。本当に感動の毎日でした。それは、ご覧いただいているホームページからもわかります。本日、掲載ページは200ページを数え、掲載記事も2000にせまる結果となりました。そのことが感動の毎日であったことを物語っています。本当にありがとうございました。 令和7年度も、九条中学校の発展がとどまることはありません。まだまだ頑張ります。改めまして、令和6年度の九条中学校教育にご理解、ご協力、ご支援を賜りましたことに御礼申し上げますとともに、令和7年度も引き続きご期待いただきますようお願いし、ご挨拶とさせていただきます。 校長 川島浩明 ![]() ![]() ![]() これからも...
ご来場の皆様、保護者の皆様、ご家族の皆様、九条の仲間の皆様、たくさんの応援を、温かなご支援をありがとうございました。
「これからも、九条中吹奏楽部をよろしくお願い致します。」 ![]() ![]() 「京都一の吹奏楽部」
負けないでもう少し
最後まで走り抜けて どんなに離れてても 心はそばにいるわ 追いかけてはるかな夢を お互いの心を感じ合った瞬間でした。素晴らしい演奏を、素敵な時間をありがとう!「京都一の吹奏楽部」 ![]() ![]() ![]() 卒部式
アンコール「負けないで」を演奏する中で、3年生部員が一人また一人と楽器を置いて顧問のN先生のもとへ。お花と言葉をもらいがっちり握手を交わします。そして舞台から客席へ、3年生部員の卒部式です。
![]() ![]() ![]() アンコール!
アンコールは2曲、「鳥山作品メドレー」から「負けないで」に移っていきます。3学年での最後の演奏に、思いと力のすべてを出し合います。
「1、2年生のみんな、ありがとう!」 「九条中吹奏楽部をよろしくお願いします。」 そして、3年生が楽器を置きます... ![]() ![]() ![]() 集大成!
定期演奏会もいよいよ終盤、本年度の集大成ともいえる「輝く未来」と「美女と野獣」が見事に演奏されました。3年部長のMさんの挨拶とともに、3学年みんなの思いが客席に届きます。
「九条中吹奏楽部でよかった!」 「本当にありがとうございました!」 ![]() ![]() ![]() ソロパートもカッコいい!
演奏の中では、ソロパートも随所に見られ、カッコいい!皆さん見事に決めてくれます。大拍手!
![]() ![]() ビッグバンドに感動と感謝!
まさにオール九条中によるビッグバンドの迫力ある演奏に感動です。そして、これまでの思いをかみしめながら、感謝の気持ちを通わせているかのようでもありました。ありがとうございました!
![]() ![]() 大迫力の合同演奏
今回の演奏会では、これまでお世話になったOB、OG、顧問、そして講師の先生方との合同演奏も行われました。
曲は「メイクハ―マイン」と「銀の龍の背に乗って」の2曲です。第2部司会の2年Iさんと2年Kさんも、楽しく盛り上げてくれます。 ![]() ![]() ![]() 第2部ポップステージの開演です。
そして、第2部ポップステージが、軽やかに幕をあけました。
1曲目は「ジャンボリミッキー!」です。おなじみのリズムに、客席も一気に盛り上がります。そして、部員の皆さんのコスチュームやダンスも可愛い! 客席へのプレゼントもあり、ホールいっぱいを使った演出です。 ![]() ![]() ![]() |
|