![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:267 総数:489531 |
令和6年度 離任教職員のお知らせ
令和6年度 離任される教職員の皆様には、本校教育に大変ご尽力いただきました。心から御礼申し上げます。
【異動教職員】 国 語 井之口 祐司 理 科 柴田 友美 理 科 徳永 修一 保健体育 中川 智加 英 語 黒木 巧 育 成 森田 盛太郎 初任研指導員 野田 誠 《離任式欠席》 スクールカウンセラー 川本 悦子 総合育成支援員 児玉 真伍《離任式欠席》 日本語指導 宇野 千里《離任式欠席》 生徒支援 稲垣 翔 まなび支援員 丸本 晃輔 育 成 早川 幸希《離任式欠席》 国 語 中井 蓮 国 語 岩田 陸 《離任式欠席》 【退職教職員】 国 語 山田 玲菜《離任式欠席》 【離任式】 *日時:令和7年3月28日(金) 午前10時30分〜 *場所:九条中学校 体育館 *1,2年生は体育館シューズ持参 本日開催!吹奏楽部定期演奏会
本日、吹奏楽部が、呉竹文化センターで「令和6年度定期演奏会」を開催いたしました。たくさんの保護者の皆様、ご家族の皆様、生徒の皆さん、また九条中吹奏楽部のファンとおっしゃる方など、多数ご来場いただき、誠にありがとうございました。
本年度の集大成の演奏は、最高にして、感動の舞台となりました。部員の皆さん、OB・OGの皆さん、指導者の皆様、そして顧問の皆さん、素敵な時間をありがとうございました。 演奏会の様子は、また詳しくお伝えしたいと思います。乞うご期待!(つづく) ![]() ![]() ![]() 部活ナビ〜サッカー部〜
サッカー部も、暑いくらいのグラウンドコンディションの中、元気に練習する姿を見せてくれました。こちらは、3年生も練習に参加していて、先輩やN先生を相手に、部員の皆さん頑張っていましたね。素晴らしい!
![]() ![]() ![]() 部活ナビ〜女子ソフトテニス部〜
春休み中も、部活動に励む生徒の皆さんの姿が見られます。
女子ソフトテニス部は、先週の土曜日と昨日の月曜日の2日にわたって、練習試合を行ったようです。複数の学校と対戦することで、今の力の確認や新たな目標が見えてきたとのこと。1年生ペアも全員出て、良い経験になったのではないでしょうか。頑張ってるね! ![]() ![]() ![]() うれしい知らせ〜表彰式〜4
【京都ビッグバンドフェスティバル】
〇「中学校選抜選出」 おめでとうございます! N・Kさん(2-2)、M・Rさん(2-2) 本当にたくさんのうれしい知らせをありがとう。そして、それを大きな拍手で祝福する九条中生に感動しました。素晴らしいです! ![]() ![]() うれしい知らせ〜表彰式〜3
【京都府中学校柔道体重別選手権大会】
〇「準優勝」 おめでとうございます! K・Tさん(1-3) 【京都府学年別選手権水泳競技大会】 〇「優勝」女子100m自由形 おめでとうございます! N・Sさん(1-1) ![]() ![]() うれしい知らせ〜表彰式〜2
【京都市中学校生徒書き初め展】
〇「入選」 おめでとうございます! S・Rさん(1-1)、T・Mさん(1-1) S・Mさん(2-1)、N・Mさん(2-2) ![]() ![]() うれしい知らせ〜表彰式〜1
昨日の修了式では、たくさんの表彰がありました。
【第16回 南区子ども書道展】 〇「特選」 おめでとうございます! S・Rさん(1-1)、T・Hさん(1-1)、O・Hさん(1-3)、S・Sさん(1-3) 〇「佳作」 おめでとうございます! I・Mさん(1-1)、U・Kさん(1-1)、O・Rさん(1-1)、K・Kさん(1-1)、K・Hさん(1-1)、K・Rさん(1-1)、T・Mさん(1-1)、N・Sさん(1-1)、H・Yさん(1-1)、M・Aさん(1-1)、M・Yさん(1-1)、A・Rさん(1-2)、I・Jさん(1-2)、O・Mさん(1-2)、K・Sさん(1-2)、S・Kさん(1-2)、M・Kさん(1-2)、M・Yさん(1-2)、S・Aさん(1-3)、S・Sさん(1-3)、Y・Tさん(1-3) A・Yさん(2-1)、A・Rさん(2-1)、K・Sさん(2-1)、K・Hさん(2-1)、K・Rさん(2-1)、K・Rさん(2-1)、S・Mさん(2-1)、S・Gさん(2-1)、N・Aさん(2-1)、N・Sさん(2-1)、F・Cさん(2-1)、H・Mさん(2-1)、M・Yさん(2-1)、M・Iさん(2-1)、Y・Tさん(2-1)、A・Rさん(2-2)、I・Sさん(2-2)、O・Sさん(2-2)、K・Mさん(2-2)、S・Hさん(2-2)、N・Mさん(2-2)、N・Mさん(2-2)、N・Kさん(2-2)、N・Nさん(2-2)、F・Nさん(2-2)、M・Rさん(2-2) ![]() ![]() ![]() 最後の学活より〜4・5組、2年1組、2組〜
4・5組では、ジェスチャーゲームで、最後まで盛り上がっていましたね。実は取材班も参加させていただき、Mさんに見事「ネギ!」を当てていただきました。良かった〜!
また2年1組では、学級旗や写真の数々を見ながら、この1年を振り返っていたようです。 そして2年2組では、色紙に寄せ書きのようなものを熱心に書いていましたね。思いが伝わってきましたよ。 どのクラスも、素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 最後の学活より〜1年1組、2組、3組〜
それぞれのクラスで、最後の学活が行われました。通知表をもらったり、持ち物の整理をしたり、そして最後は、それぞれの過ごし方で、クラスに思いを寄せていたようです。
![]() ![]() ![]() |
|