4年外国語活動Unit9 1
Unit9の最後の学習をしました。はじめに教室でグループで作った絵本の練習をしました。
【西院トピックス】 2025-03-21 18:46 up!
4年 体育科 サッカー
サッカーの学習をしています。ルールにも慣れてきて、パスをもらうためにどうすればいいか話し合ったり、ゴールを決めるための作戦を考えたりしています。楽しそうに活動している姿が見られます。
【西院トピックス】 2025-03-21 18:46 up!
4年 図画工作科 「つなぐんぐん」
新聞紙を丸めて、つなげていくことで、想像した物をつくりました。「どんな形にしようか、どれくらいの細さでつなげていこうか。」など子どもたちで話し合って活動を進めていました。
【西院トピックス】 2025-03-21 18:45 up!
1年英語活動Unit2 6
最後にNHKが小学生向けに作成している動画教材キソサポを視聴しました。
【西院トピックス】 2025-03-21 18:45 up!
1年英語活動Unit2 5
その次は色鉛筆で自分が作ったちょうちょに色を付け足しました。
【西院トピックス】 2025-03-21 18:45 up!
1年英語活動Unit2 4
【西院トピックス】 2025-03-21 18:44 up!
1年英語活動Unit2 3
後半は自分で作ったちょうちょの紹介をしました。1回目はとなりの友達に紹介をしました。
【西院トピックス】 2025-03-21 18:44 up!
1年英語活動Unit2 2
【西院トピックス】 2025-03-21 18:44 up!
1年英語活動Unit2 1
Unit2ちょうちょをしょうかいしようの学習をしました。
はじめにハローソングを歌いました。子どもたちはとても元気よく歌っていました。
【西院トピックス】 2025-03-21 18:44 up!
矢車 学活「たいせつなからだについて」
13日(木)、矢車学級では3チームに分かれて大切な体について学習をしました。
今回学習したことは生きていく中でとても大切なことです。これからもしっかり意識して生活していってほしいと思います。
【西院トピックス】 2025-03-21 18:44 up!