京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up45
昨日:32
総数:277060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

【5年】体育「走り幅跳び」

画像1
画像2
最後の走り幅跳びの時間、自己ベストを目指して頑張りました。

【5年】音楽「6年生を送る会に向けて」

画像1
6年生を送る会に向けて練習を進めています。
素敵な歌声が響いていました。

6年 社会

「世界の未来、日本の役割」の調べ学習です。教科書を手掛かりに集中して調べています。さすがです!
画像1
画像2
画像3

6年 社会

「世界の未来、日本の役割」の調べ学習です。世界にはどのような問題があるのかを調べています。
画像1
画像2
画像3

6年 音楽

学年合同音楽学習です。6年生を送る会に向けて歌やリコーダーの練習に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

6年 カウントダウン

卒業まであと15日…
画像1

6年 カウントダウン

卒業まであと16日!
画像1

2年 国語「スーホの白い馬」

画像1
スーホの白い馬を読んで感想を交流しました。「最後、白馬は馬頭琴になったけど、白馬は優しいと思った。」「スーホは白馬の世話を一生懸命にしていたと思う。」などと交流していました。これから、自分が心を動かされた場面について学習を深めていきます。

2年 こぐまの二月

こぐまの二月の三つの旋律を合わせて演奏しました。3つのせんりつが重なるととてもきれいな音色でした。
画像1
画像2

総合 世界について

画像1画像2
各クラスに寄付のお願いをしに行きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

全国学力状況調査

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp